※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児でストレスがたまる瞬間は何ですか?私は寝かしつけに時間がかかるこ…

育児でストレスがたまる瞬間は何ですか?
私は寝かしつけに時間がかかること、ご飯を食べてくれないこと、夫がいつまでも寝てることです。

コメント

とかママ

育児のストレスなのに、最後に旦那様の愚痴が入っているのに思わず笑ってしまいました🤣

私も寝かしつけです!何もできないただ横たわっている時間って何なんだろう、、って毎日思いながら、子が眠るのを待っています笑

ちぃ

やること終わったーってのんびりしようとしてたらあれしてこれしてこれ欲しいって言われた時です

すず

ごはんを食べないこと、
歯磨きを嫌がること、
薬を飲まないこと
にストレスを感じます。
1番ストレス貯まるのが、夫が「(娘が)うんちしたよ」って言ってくることです。
気づいたなら報告じゃなくて替えろよって思います😱

🔰タヌ子とタヌオmama

子供ファーストでいること自体にストレスが少しずつ溜まります😅
たまには自分の自由に食べたり飲んだりトイレ行ったり家事を進めたりしたいもの😑
タイミングの悪さと声掛けの下手さに旦那へのイライラは溜まる😑今じゃない!今それを話すと怒る、機嫌が悪いときは何しても攻撃されるだけだから冷却期間が必要なのにあれこれと機嫌取ろうとする…そして攻撃されて怒るとかマジでこっちからすると無意味な争いを作ってるだけ😑怒らせるようなことを言うのもダメなのにわざわざ言う
忘れていたお菓子のこととか言うから思い出してくれくれと言われるんだから話さなきゃいいのにってことも😑あータイミング悪っ!頭悪っ!って思うし泣かせて結局知らんぷり💦ママ〜ってなるやん!私の作業止まるやん!ってなるし
嫌な記憶だけ残るから結構ママがいいってなって自己評価を下げる結果を自分で招くパパ…あーアホ😑言い出したらキリがないパパへのイライラ🤣

ママリ

私もご飯食べてくれないことにストレス溜まります、、💦
座ってくれないし、食べるのかと思いきや二口とかでその後から口に入れようとしてくれないし、、なんか作る気力が無くなってきます😭
そして旦那さん笑笑笑
うちもいつまでも寝てるのでイライラします😂

もあきゅん

私が家事してて旦那はゲームしてるのに「ママ!お茶頂戴。そのコップじゃない😡こっちのコップでしょ!!」「お腹すいた。何か出して食べたい」など忙しい時にママ!ママ!って言われた時ですかね💦

いち

何でもかんでもやってやってな時かな??? 
あとは、完全自己嫌悪ですが周りの子と比べちゃった時ですね🥺