
2歳児女の子の癇癪が今とても激しいです。そこで2歳児の教育の仕方をご…
2歳児女の子の癇癪が今とても激しいです。
そこで2歳児の教育の仕方をご教授願います。
それとうちの旦那の言動おかしいですよね?というエピソードがあるので聞いてください。場合によっては子供を守るために家を出ようと思います。
最近でいうと例えば、子供がテレビを見ていてもう終わりだよ〜と言うとギャァと騒いで泣き始めます。
この時に私は、まだ見たかったよね、でもお昼寝の時間だよなどと言葉で伝えて時間はかかりますが落ち着かせて寝かせることをします。
(旦那は、こういった場合、子供の頭を叩き。うるさい!と怒ります)→もちろん泣き止むどころか大騒ぎです。
しかも頭をたたくなんてありえない。
軽く叩いただけといいつつも、男性の力はゴリラ級です。
そして、たたかないで!やりすぎでしょ!!と旦那に怒ると、じゃあこれからの育児、教育、お前が全部やれよと言い放ってきました。
子供が叩かれるのを見たくないので大歓迎です。
むしろ今まで育児に手を出してこなかった旦那に言われてクソ腹が立ちました。
経済力のある旦那なので将来を見据えて離婚はするつもりないのですが子供は守りたいです。
最近、出産を終えたばかりで家にずっといて、旦那の常識が正しいのか?自分が間違っているのか自信がなくなってきました。旦那の教育方法(暴言暴力)は間違ってますよね?
- ちいまま(生後1ヶ月, 2歳2ヶ月)
コメント