※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠8週目で、赤い鮮血が出てお腹が張っています。流産の可能性を感じており、夜ですが産婦人科に電話すべきでしょうか。

妊娠8週に入ったばかりです。お風呂上がりから尿漏れ?と思って見てみると赤い鮮血の血が出ていました。

ナプキンをつけて様子見していましたが
ドバッとでたりお腹がチクチクしたりパンパンに張っているのでこれはもう流産なのか…と覚悟しています。
(ナプキンを替えないといけない量)

夜ですが、産婦人科に電話してみたほうがいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならすぐに産婦人科に電話します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。
    早速電話してみました💦
    とりあえず様子見とのことでした…
    今以上に状況が悪くなるようであれば再度電話してくださいとのことでした😢

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

私も今回8週の時と10週の時に鮮血がドバッと出たことがあります💦ナプキンも替えるくらいでした。
電話してみて診てもらえるなら診てもらった方が気持ちの面で安心できますが、基本この数週ですと赤ちゃんの確認をして様子見と言われると思います😭10週の時は私も夜の出血だったのですが、とにかく安静にして翌日に行きました。
でも診てもらえるだけで気持ちが落ち着くと思うので電話しても良いと思います!

鮮血本当に怖いですよね💦どうかお大事になさってください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    病院に電話してみたのですが
    今の状況より悪くなったら
    夜中でも電話してくださいとのことでした…
    明日は受診になりました💦

    8週のときと10週の時に先決が出たとのことですが、その時の原因は分かりましたか…?
    また問題なく無事に過ごされていますか?😭
    質問が多くてすみません…

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり安静に、、ですよね😭😭

    私の場合は絨毛膜下血腫でした。最初は出血の前の日に上の子を抱っこしてしばらく歩いたのと、その翌日(出血当日)も午前中に抱っこして歩いて結構お腹痛いな〜張ってるかもな〜と思い、横になっていたのですが2時間くらいして起き上がった時にドバッと…😩10週のときは予告なくまたお腹痛いかも…と思っていたらかなり出血しました💦
    さすがに2回目の出血の時はもしかしたらダメになるのかな…と一瞬弱気になりましたが、私よりも大ダメージを受けている夫を見て私がそんなこと思ってしまってはダメだと思い直しました😭

    12週〜15週も1ヶ月間毎日出血(これは鮮血ではなかったです!)していて、22週の検診では血腫がほとんど分からなくなったよと言われました!
    とにかく自分に甘く過ごしており、今は無事に過ごしています🥺!赤ちゃんも育っていて胎動も頻繁にわかります!

    この数週ですと周りにも相談できないですし、本当に不安で怖くなってしまいますよね😭お気持ちわかります!でもとりあえず安静にして、赤ちゃんを信じましょう😭!!

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返事が遅くなりすみません💦

    今日病院に受診すると
    同じく絨毛膜下血腫でした…

    詳しく教えていただきありがとうございます…😭
    出血はどのくらい続きましたか?

    先生に、自宅安静の指示はでましたか?
    切迫流産で自宅安静と言われたのですが
    上の子もいるし保育園の迎えは行かないといけないのでどうしようかと思いまして😭

    どう過ごされていましたか?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    診てもらえて良かったです!赤ちゃんは無事だったってことですよね🥺気になっていたのでお返事いただけて嬉しいです!

    2回とも出血は次の日には止まっていました!今日はどうですか??

    自宅安静で出来るだけ横になるよう言われていて子供の抱っこも禁止でした😂
    私は自宅保育だったのでずっとソファに横になって子供のことはひたすらテレビとおもちゃに頼っていました🥺プラスつわりでトイレと親友だったのでソファとトイレにしか立っていませんでした😭😭
    ただスーパーとかも行かなければいけなかったので、子供を歩かせて行ったりとかはありました!保育園の迎えはどうしてもママリさんが行かなければいけないのであれば、本当にそれ以外は動かないようにするとかですかね…😭?

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今のところは赤ちゃん無事でした😢

    今日は昨日ほどではないものの血は出続けています💦
    先生には、子宮内に血が溜まっているからしばらく出続けることになるそうです…
    吸収されるのには4週間くらいかかるって言われました😨

    赤ちゃんが無事かどうかは
    診てみないとわからないから
    今は安静にする他ないって感じでした…

    自宅保育だったんですね…てことは安静にするなんてさらに厳しい状況ですよね😭
    それを乗り越えてこられたのすごいです🤮

    保育園をしばらく休ませて
    実家にこどもと帰ろうかなと思ってます😫

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ひとまず安心ですね😭💓
    私も子宮内に血が溜まっていて、ただ今もすごく出てる訳ではないからとりあえず大丈夫だけど、吸収されたり排出されるからねと言われました💦
    吸収されるの結構時間かかったイメージです!

    そうですよね🥲心拍確認できるたびにホッとして待合で泣きそうでした、、

    旦那の仕事が隔日勤務で家にいる時間が比較的多いので、家にいる日は甘えました😭旦那は家事育児で結構ストレスだったみたいです(笑)

    ご実家頼れそうなら頼ってください!!今は赤ちゃんとママリさんが一番なので帰られそうならご実家に甘えちゃいましょう😳!!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね💦
    やっぱり時間かかりますよね…
    まだナプキンには血つくしペーパーで拭いたらベッタリなので心配です…

    毎回祈りながら内診してもらうことになりますよね😭

    旦那さんの勤務体系素晴らしいですね!いつもの仕事に加え家事育児なので負担も増えますしね😱

    もうほんとお話聞いてくださりありがとうございます🥲
    不安な中、温かいお言葉いただけてとてもありがたいです😢

    • 2月2日