※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
べーさん
ココロ・悩み

娘が4月から1年生になりますが、友達ができるか心配です。登下校も不安で、同じ方向の子と帰れるか気になります。入学を控えた親としての不安について教えてください。

4月から娘が1年生です☺️親としては
楽しみより心配の方が大きいです…

先ほど、お風呂で娘が急に小学校やだ。
お友達できるか分かんないから😢とボソッと
言っていました。

いま保育園に通っているお友達のほとんどが
同じ小学校なのですが他の保育園、幼稚園からも
たくさん来るので知らない子達の方が多い状況です。

また登下校も本当に心配で…😭
朝は集合場所までは行きますが、帰りが心配😭

入学後から数日は同じ方向の子達と帰ったり
するのですが、その間に娘とお友達になってくれたら
一緒に帰って…とかなるのかな😂

4月から1年生のお子さんをもつ親御さん
やはり不安になりますか?😭

コメント

ミナママ

私も子供が小学校に上がる時はかなり心配しました。親の私の方が不安でした。でもいざ始まると毎日楽しい、今日お友達できたよと帰ってくるようになりました。帰りのグループが一緒になった近所の子と友達になり、今三年生ですが毎日一緒に帰って来ています。小学校の先生をしてる友達に不安だと相談したら、不安なことがあれば何でも担任の先生に言ってくれたら良いし大丈夫だよと言ってくれたので気が楽になったのを覚えています。

なっちゃん

不安しかないです!
近所に一緒に登下校してくれる知り合いがおらず、秋に1度だけ通学路を教えながら歩いたら青信号になった途端走り出したので余計に心配です。