※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

おしゃぶりをいつから使い始めたか、またやめさせる際の苦労について教えてください。特に2人目に関しての経験が知りたいです。

みなさん、おしゃぶりはいつからスタートしましたか😳??


1人目の時にすごく助かったのですがやめさせるとき大変だったので、2人目はせずに行こうとおもったのですがメンタルリープに突入してから日中のぐずぐずがひどく、、
スタートさせてしまいました🥹🙌

なるべくすごくグズグズした時だけにしようと思うのですが、
なぜか罪悪感😩笑

断乳よりも、指しゃぶりよりもおしゃぶりやめさせる方が楽!!と思って開きなおろうと頑張ってる所です😂🙏

コメント

いちごみるく

1人目5ヶ月からリッチェルのおしゃぶりしか吸わず5ヶ月~スタート
2人目4ヶ月からリッチェルです笑笑
私も指しゃぶりより断然おしゃぶり派です!
もの無くせばいいので!
1人目は一歳5ヶ月の時にお話して普通にやめられたのでおしゃぶり一択になってます笑笑

  • R

    指しゃぶりはなかなか癖取れないって言いますしおしゃぶりの方がいいですよね🤣🙏
    お話して普通にやめれたんですか😳!!すごい!!
    なるべく癖にならないような使い方で頑張ってみます😂

    • 1月31日
ぴーちゃん

上の子はおしゃぶり大好きだったので1ヶ月くらいから使ってました😅

  • R

    1ヶ月で咥えてくれたんですね😳👏なるべく癖にならないような使い方にしてみます🤣🙏

    • 1月31日
いーちゃんまま🍒ྀི

1ヶ月くらいから使ってます、、
予想以上に外すの難しいです。
2歳1ヶ月まだ卒業できてません。。子どもにとって精神安定剤のような感じになってしまい…なにかあると「ちゅっちゅは〜?」と言ってます。。
私は使わなければ良かったと後悔してます😭

  • R

    上の子は1歳半頃に1週間ほど頑張ってやめれました😂👏
    やめさせるには親も根気が必要ですよね🥲🙌

    • 1月31日