
義母に写真を送る際、タイムリーに連絡するのが難しく、数日後にまとめて送っています。しかし、義母からの返事が毎回的外れで不快に感じています。このような経験がある方は、どのように対応されていますか。
義母に写真をたまに送るんですが、忙しすぎるのと、義母に限らず頻繁に連絡とるのが嫌なので、タイムリーなのが無理で。
数日後にまとめて何枚か、
「先日のです」
「最近の様子です」
とか書いて送ってます。
なのに、義母は文を読んでないのか、たとえば昼寝の写真送ったら「兄弟仲良く昼寝良いですね。おかあさんも休んでください」とか言われます。
それも毎回そんな感じで、不快です笑
同じような経験ある方いませんか?
こういうとき何か返事してますか?
過去にかなりデリカシーないこと言われたりしたこともある義母です(-_-;)
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
やらなきゃいいんじゃないですか?w
うちは不仲ではないですが、みてねに写真入れといて見たい人は見てね〜って方式にしてます

むーさん
わたしは、そのやりとりが嫌になったので
みてねアプリ使ってます😢
みてねもコメントつけてきますが、
あくまで、アップロードのみにして
返信はよほどじゃない限りしません😁
-
ママリ
そのほう気軽にできますもんね😄
- 1月31日

はじめてのママリ🔰
写真ちょうだいや、そういったやりとりがめんどうなので、みてね導入しました😅
-
ママリ
みてね検討します😄
- 1月31日
ママリ
やらないことにしますww