※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろろろ
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘の生活リズムが定まらず、夜中何度も起きて授乳がまちまち。お昼寝や離乳食も不規則で心配しています。この時期の生活リズムは大丈夫でしょうか?

生後8ヶ月になった娘を育てています

全く生活リズムが定まりません。

夜寝かしつける時間は20時までに。と決めており、大体19時から遅くとも20時半には寝ます。

ただそこから夜中何度も起きその度に授乳。
抱っこでトントンでも泣き止まないためお腹が空いている模様。哺乳瓶拒否のため寝る前にミルクは飲めません。

夜間授乳の間隔がまちまち(2〜3時間おき)のため朝起きてからの授乳時間が毎日違います。
朝も起きる時間はまちまちで6時から8時の間でお腹が空いて起きることが多く、7時くらいに起きることが多いです。

またお昼寝の時間も全く定まらず、3.4時間おきの授乳と授乳の間のどこかで30分ずつ寝ます。いつするかは予測不能です。


離乳食もほとんど食べず、
眠い時、お腹が空きすぎている時間を避けあげるため時間が定まりません。

一応朝と夕方にあげるということくらいです。

8ヶ月という月齢でも生活リズムが定まらないって大丈夫でしょうか??

育児書やネットなどではこの時期にはすでにお昼寝は午前と午後で二回、とか授乳は5回とか言われていて
うちの娘はそんな生活1日たりともしたことはありません。。。

これから保育園に行ったりもするし、精神的に成長できていないのではないかと心配です、、

コメント

ksママ

育児書もネットも一般的な
事しか書いてないので
まず、その通りに
行かないです!
1歳の娘いますが
風邪を引いてから
授乳回数は増えてますし💦
そのこそのこでせいちょうの
しかたが違うので
育児書は私は読まないです!

いっそのこと夜中だけ
断乳するとかしてみたら
いかがですか?

○pangram○

うちもそんなでしたよー(๑・̑◡・̑๑)
10ヶ月後半で断乳したら、スッキリ定まりました(#^.^#)
完母で夜中は添い乳しまくり何度も起きては思いますおっぱいでしたが、トントンで寝られるようになるし、ほぼ食べなかった離乳食が大好きになり完食するしで、びっくりしてます╰(*´︶`*)╯♡
大丈夫ですよ〜〜(#^.^#)

あすか

時間を定めたい時は、起きる時間を固定するのがいいですよ☺️寝るのが遅くなってしまっても時間をずらさずに起こします😊例えば朝であれば、7時に起こしてカーテンを開ける。顔を拭いて着替える。お昼寝も、寝る時間を決めて、お昼寝の時間になったら部屋を暗く静かにする、起きる時間になったら部屋を明るくする。など環境にメリハリをつける事が大切だと思います✨

びっくり

大丈夫ですよ\(^o^)/きちっとしたい気持ちはわかりますがそんなに構えなくてもきっと大丈夫ですなるようにしかならないので……うちのこも夜中何回ももぞもぞ起きミルク1回飲みます‼保育園行ったら時間きちっとある程度決まってるのでさだまると思いますよ\(^o^)/

なーちゃん

生後8ヶ月の男の子を育ててます!
私も全く同じで安心しました😭
寝る時間起きる時間も
なかなか定まらないし
夜中は何回も起きてその都度
おっぱいあげてます( ;∀;)
離乳食もタイミング逃すと食べないので
大体お昼と夜にあげるって感じで
時間は決まってないです!

本当に授乳回数は5回ぐらいになるのかとか、みんな決まった時間にお昼寝するのに大丈夫かなと悩んでました。
でも同じ方がいて安心しました😌

その子その子で違うし
あまり悩まず息子のペースに合わせて
なんとか頑張ろうと思います!

ひまわり

全然大丈夫です🌟
授乳であれば好きな時にあげてました❗️

離乳食も食べムラは3歳まで続くみたいですよ(^^)

1歳になり保育園に行きましたがリズム整えてくれてるみたいなので甘えてますほし休日はみだれますが、、


お風呂や寝る時間ごはんの時間帯はだいたい決めたてます(^^)

aaa..sss

うちもそんな感じですよ~😊
朝起きる時間と夜寝る時間は決めてますが、授乳の時間やお昼寝の時間は定まらないです😫

離乳食は全く食べなくなったので今はおやすみしてますが、再開して食べる量が増えれば夜間断乳しようかなぁと思ってます😌
育児書やネット通りにはなかなかいかないと分かっていても気になりますよね💦
私はあまり見ないようにしてます☺

yuka330

みなさんのコメント素晴らしいですね✨
私もそこまできっちりしていないです😣

うちも授乳と授乳の間に30分ずつ寝るので、午前午後でまとまって寝る事はありません😅💦
離乳食が3回ちゃんと食べられるようになれば夜中の授乳も減ってくると聞きましたし、夜間断乳も辛いので自然と寝てくれるようになるのを待とうと思っています😌

寝る時間は20時半頃ですが、寝付かず遊んだりする事もあります😅💦
朝起きる時間も5時半だったり6時半だったり…笑
でも夜中2時くらいから授乳してなくても、5時半に授乳したとしても、離乳食は7時過ぎ、と決めています😌✨
夜ゴハンは眠くてグズってしまう事もあるので、確かに眠い時は避けたいですね😣

結構なりゆきですが…笑
とりあえず、3回食が定着すれば上手くいくだろう…と簡単に考えています😂

私の周りも夜中何度も授乳したり、夕方の離乳食の時間帯が定まらなかったり、全然食べなかったり、色々聞きます💦
まだ8ヶ月ですし、深く考えなくてもいいんじゃないかなぁ〜と…私は思います😌

ちぃのママ

うちもそのくらいの時、そうでしたよー。
夜泣きはある程度は昼間の生活によると聞きます。

私はないても必ず昼間は3~4時間あけてました。
夜中もけっこう泣きましたが、保育園行きだしたら、一度も起きません。

ぴょこたんたん

うちも同じような感じです!!
離乳食なんてほぼ食べず、食事に興味なしのおっぱい星人です(^ ^)
リズムもまちまちだし離乳食も見逃しちゃったりしますが、とりあえず元気だし成長してるので深くは気にしないようにしてます!!

サスケママちゃん

うちの子もなかなかリズムが定まらず、これでいいのかなぁー⁉️と思って、ネントレの本などを読みあさって色々試して見ました💦
今では太陽と一緒にめを冷まして、太陽と一緒にお休みしますよ‼️
⭐︎朝は遅くても8時までに起こす
⭐︎午前中に太陽の光を浴びる
⭐︎朝寝は1回
⭐︎昼寝は16時までには起こす
⭐︎17〜18時にお風呂
⭐︎19から寝かしつけ
⬆︎これで生活のリズムを整えました‼️

そして、授乳は
欲しがる時に欲しがるだけあげていますが、夜寝てからは、泣いてもほぼあげてません‼️
夜中起きて泣くのは、空腹で泣いているのではなく、不安で泣いていることが多いみたいで、初めのうちは大変でしたが、寝付くまでひたすら抱っこ&トントンでした💦
そうするうちに、夜はおっぱいはもらえないモノと娘が理解したようで、夜泣きは一瞬で終わります‼️
夜間断乳や夜泣きは、赤ちゃんよりも、ママが心を鬼にして頑張らないといけないみたいです😭
もしも、ふだん添い乳をしているなら、添い乳だけでもやめて見てください💡
それだけで、いろんな事がかわってきますよ☺️

ろろろ


たくさんの回答ありがとうございます!
まとめての返信となり申し訳ありません。

現在添い乳はしておらず、必ず座って授乳はしているので、もう少し離乳食を食べるようになったら夜間断乳かな?って感じですかね✨

寝る時間は難しいけど起きる時間はこちらでコントロール出来るので、そこから整えたらやりやすいかもですね!
早速やってみます😊

でも同じような方もいらっしゃるようで安心しました😊