
卒園親子レクの後にお別れセレモニーを提案され、負担に感じています。心狭いと思われるのが気になります。意見を求めています。
もうすぐ保育園の卒園親子レクがあります。
わりと卒園式のような格好をして親子と先生で歌歌ったり振り返りをして食事する会です。
そんな中3月の卒園式のあと先生たちとお別れセレモニーをやりたいという保護者が出てきたのですが…正直卒園親子レクやるのに卒園式のあとまたやるの?と思ってしまいます。
お別れセレモニーは園児から先生たちへ歌のプレゼント(先生たちには内緒のため自宅で各自練習)や園児一人ずつお別れの言葉を発表など…
働いてるのにいつ歌の練習をさせてあげろと…😮💨
ご意見ある方いますか?とのことでしたがもちろん嫌とは言えず…
ママ友に言ったら心狭っ!と言われてしまいました😮💨私心狭いですかね😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
えっ正直私だったら
だるっって思っちゃいます🤣
レクやるならそれでいいじゃん!です

はじめてのママリ🔰
全く同感です! うちも保育園で卒園式の後、謝恩会なるものがあります。園児、親→先生達に歌のプレゼントや感謝の言葉を伝えるので、練習させないといけないです… もちろん保育園には感謝していますが、わざわざ練習してまでやりたくないです😰
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
もちろん園には感謝してますが…正直何回お別れするんだって感じです…
練習も園から帰ってきてからやらないとだしめんどくさいですよね😮💨- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ですよね!?レクやる意味…同じ意見の方いて嬉しいです😢
ありがとうございます!