※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子ママ🕊️
家族・旦那

旦那に対して不満を感じており、体調不良の際に家事を押し付けられることに困っています。特に、自分が微熱や風邪の時に家事を強要されるのに、旦那は治りかけの時に休もうとするのが納得できません。

私も大人気ないってわかってるけど旦那にムカついてしまう、、

私子供産まれてから偏頭痛や微熱、鼻炎、花粉症が前より酷くなってて月に1回(生理含めたら2回くらい)は熱は微熱だけど体調悪くて体がだるくなることがよくあるんです。
けど旦那は偏頭痛も鼻炎も花粉症も持ってないから全然わかってくれないしオマケに微熱だから動けるでしょと言わんばかりに普通に家の事をさせてくる。
もちろんしますけどしんどいから外で食べてくるか買ってきて、私は要らないからと言ってもお金にケチな旦那はえ、お金もったいないやん?と毎回言われます。
さすがに去年の11月に久しぶりに扁桃腺で40度出た時は色々してくれてましたが37度台になった途端家事は私の役目になりました。
んで1月。
16~21まで精神的に色々しんどいと仕事を休み22日に行ったかと思えば23日から37.3度(最高初日の38.6度)で今も休んです。
昨日熱は37.1だったけど鼻水や咳などがあったから耳鼻科に行かせると風邪はもう治りかけですよ〜このままお薬飲んでくださいと言われ帰宅。
今日人には散々治りかけでも家事させたんだからするんだよな?と思ってたらえ、俺治りかけやしまたぶり返したらいけんやん?とか意味わかんないこと言ってるし。
は?人には散々治りかけでコキ使っとったくせに自分の治りかけの時だけゆっくり出来ると思うなよ。

コメント

はじめてのママリ🔰

え?お金もったいないやん?
と仕事に行かせたらどうですか?
家にいるとトイレも使うし電気も使うし、居るだけでお金かかるからもったいないやん?と(笑)