※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

保育園が決まり、職場復帰後の1日の流れを先輩ママたちに教えていただきたいです。通勤に時間がかかるため、朝は7時半に預け、17時にお迎えを予定しています。皆さんの時間配分を参考にしたいです。

保育園が無事に決まり、慣らし保育後から職場復帰になりました。先輩ママたちに1日の流れを教えていただきたいです。

うちは私旦那共に通勤に40-60分かかるため、朝は7時半開園と共に預ける予定です。私が時短予定でお迎えは17時にしようと思ってます。

みなさんは朝、保育園帰宅後どのような時間配分で過ごされているか参考にさせていただきたいです。

コメント

ぽんた

6時40分起床→朝ご飯
8時過ぎに保育園
18時前にお迎え
19時半頃夜ご飯
21時頃には布団にいくようにしています!

帰ってから寝るまでが
ものすごくバタバタです😭

  • まろん

    まろん

    ありがとうございます!帰ってからがどうしてもバタバタしますよね、、。できるだけ土日に作り置きします😂

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

送り迎えの時間ほぼ一緒です☺️

私5時半起床
自分の支度6時までに終わらせてそのあと朝ごはん作り
6時20分頃子供起きてくる
6時45分までにご飯終わらせる
7時までに着替えと歯磨きして
7時10分には家を出ています。

帰りは6時ちょいすぎに家ついて、6時半に夜ご飯
7時にお風呂
7時半には一緒に布団に入ってます。
寝かしつけ終わった後に適当に家事してます。


毎日流れ作業ですが、1歳からルーティーン化してるので今のところ子供もすんなりその時間に行動してくれています。

家で遊んであげる時間ないなと悩んだ時もありましたが、土日しっかり遊んであげてればなんも問題ないです☺️
そして家事も適当で大丈夫です🙆‍♀️
復帰で大変かと思いますが、頑張ってくださいね🥹

  • まろん

    まろん

    ご飯するする食べてくれるんですね!うちは1時間くらいかかってて、どうしたもんかと悩んでます。
    帰宅後が早くてすごいです!ルーティーン化できるように我が家もゆるゆる時間割を決めたいと思います😄

    • 1月30日
はじめてのママリ🔰

6時半~起床
7時 ご飯準備
8時 送り
17時過ぎ迎え
18時ご飯→お風呂
19時布団に入るです🙌

  • まろん

    まろん

    お布団に入るまでのスピードが早いですね!育休中の今ですら早くに寝かしつけしてないです😅

    • 1月30日
まるまる

18時半 迎え
19時帰宅 すぐご飯(作り置き)
20時風呂
21時布団
ですね〜
怒涛すぎて白目でしたね

  • まろん

    まろん

    帰宅後がみちみちしてて、ママが大変そうです😂でもワーママだと帰ってからも気を抜けないですね😂私も先輩ママみたく頑張れるといいのですが、、☺️

    • 1月30日