母親で人見知り、内向的。子供と二人きりで悩んでいる方。支援センターなどには行かず、子供との関わりが苦手。子供の成長に不安を感じています。どうやって子供を成長させたらいいでしょうか。
母親なのに人見知りだし内向的な性格で悩んでます。
また、1歳すぎてて保育園に行ってなく
毎日ほぼ子供と二人きりって方はいますか?
他の子(支援センターなど)と関わる機会ってつくってますか?
うちは旦那は夜勤や出張あったり仕事人間で、毎日は会ってません😖
そのため毎日息子と二人きりです。
ママ友も一人もいなくて唯一昔から仲良い友達たちはみんな子供いないです。
保育園とかも通わせてなくて
頑張って子供のために前までは支援センター行ったり親子サークルとか参加したことありましたが、
やはりあの雰囲気が苦痛というか😖💦
よく支援センターなどでママさんと話して気晴らしとか聞くけど
全く気晴らしとかならずむしろ早く帰りたくなります😖
子供いるのにおかしいけど、正直子供が今でも苦手で💦💦
子供の遊び(歌や手遊びみたいの)も、正直ついていけません😵
なかなか言葉出ないし検診のときに
もっといろんな経験させて同じくらいのと触れあわせてあげてね
と言われたから頑張ってたまに児童館行ってみてるって感じです。
あとはたまに公園行ったり、
予定なかったら週の半分は息子と家に引きこもりです💦
よく毎日家に子供といたら窮屈とかいうけど、私的には知らない場所に行くよりは退屈でも全然気持ちが楽というか。
長くなりすみません、、、
なんだか自分の性格のせいで
息子にいろんな経験させれてない感じするし申し訳なくなります、、、、
母親向いてないのかなとか考えちゃいます😵 こんな方いらっしゃいますか?
どうやって子供成長されましたか?
- ママリ。(3歳8ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
まろん
私も同じです
我が子と毎日ほぼ2人です
支援センター行きましたがなじめずに悩んで逆に帰ってきました(>_<)
同じ年代のこと関わらせたいと大人の習い事で子連れオッケーなとこに通ってみたり
早めに幼稚園に入れることを検討しています
おとなしい子なら家で2人でどうにかしますが、我が子は元気な方なので他の子と関わらせたいと思ってます
ママ友もいませんが公園などでたまに会うママ友さんがいても何を話したら良いのかわからず挨拶しかしません
母親向いてないのではないですよ
まだ1歳ですから焦らずゆっくりで大丈夫ですよ
私も焦りましたが焦っても子供のために良くないので幼稚園など検討して動き始めました
momo
無理して他のママと付き合わなくていいと思いますよ。
2人きりだったら2人きりの遊びをめいいっぱい楽しめばいいと思います!
家事しながらいろいろと手伝ってもらったりできるしいいと思いますよ。
それでもやっぱり、子ども同士で遊ばせたいなら、ちょっと大きい公園とか行くのはどうでしょう。
みんな知らない人だらけで、子どもは適当に遊具で遊んだり、気付いたら知らないお兄ちゃんお姉ちゃんが相手してくれてたりしてますよ。
ケガしないように、母は遠くで見守るくらいです(笑)
大丈夫ですよ〜!
子どもは子どもなりに、自分の世界を広げて成長しますよ!
-
ママリ。
はい、いやでも保育園とか行ったら、、、、とか聞きますが
全く言葉でないし毎回保健師さんに、同世代の子と関わらせてあげてとアドバイスもらうから
頑張ってそうゆう子供いる場に行こうとはしてますが😖💦
うちの子、いつも公園いっても遊具とかより
車道ばっかり出たがるし
連れ戻して暴れての繰り返しですますます疲れて早く帰りたくなっちゃうんですよね😵
もう少ししたら、楽しく遊具とか遊んでくれるのかもですが(>_<)(>_<)- 5月13日
-
ママリ。
途中になりすみません😵
私自身は、他のママと付き合いたいとは全く思わないんですが
子供同士同じくらいの子と触れあわせてあげないとなと思って😵
家事しててもべったりで
食事つくってても台所にベビーゲートあるのですがずっと怒ってます(笑)- 5月13日
*yuki*
いっそのことしーちゃんさんが働きにでて保育園にあずけるというのはどうですか?
ママが人見知りで子供のことを心配しているのであれば保育園良いと思います😃
-
ママリ。
やはりそうするべきなんですかねー😖
私自身、息子と二人きりが苦痛とかじゃないけど
息子にしたら可哀想なのかなと思っちゃいます。
でも働きにでようかなと身内に話したら、
どっちの親も、わざわざ保育園いれなくても。一緒にいれるの今だけなんだしって考えで。
旦那も頼れる環境じゃないし旦那に反対されるし
反対なのに働いてやってみて
大変だーなんて言えないのかなと(笑)- 5月13日
-
*yuki*
しーちゃんさんのどちらの親も保育園に入れなくてもという考え方は古すぎますよ!
一緒にいれるのは今だけなのはわかりますが、だからといってママと二人っきりで将来幼稚園に入れたときに馴染めなくて大変な思いをするのはお子さんですよ!
やはり支援センターにいけるなら保育園を考えなくても良いけどそれが無理なら保育園考えたほうがお子さんのためだと思いますよ😃
キツい用に聞こえるかもしれないですが、全く二人っきりでというのはお子さんにとってもしーちゃんさんにとっても将来困りますよ!
将来小学校に通ったら嫌でもママ友との付き合いはしなくてはいけないのでそこは頑張る時も必要かなと思います😃- 5月13日
-
ママリ。
そうですか💦
子供のために早く保育園いれたほうがいいというお考えなのですね!
なるほど~😖私がもっと社交的ならこんなこと悩む必要もないしと、思うと反省です😵
ありがとうございます😵!- 5月13日
-
*yuki*
支援センターでもいけたら保育園に入れなくても全然良いと思います😃
人見知りは私も同じですけど私は家にこもる方が苦痛だったので支援センターは忙しく無いときは行くようにしています😃
私は無理にママ友と話さなくても何回も通っていたら自然とママ友が出来ました!
子供と遊ぶってだけでもありだと思いますよ!
私はよく支援センターで保育士さんに相談したりしてますよ😃
保育士さんなら話しかけやすいですしね😃- 5月13日
-
ママリ。
たしかに家に二人きりつらいけど、出歩かなくていいし
自由だし知らない人と関わらなくていいしって考えてつい😖💧
それに最近なかなか言うこと聞いてくれなくて
抱っこいやがってよその車触ろうとしたり
家に入ろうとしなかったり
支援センターでもすぐ脱走して連れ戻しての繰り返しで
そうゆうのにも疲れてしまい
それなら最初から家にいたほうがってなっちゃって。。。
よくないですね😵- 5月13日
-
*yuki*
二人きりで家にこもって言うことを聞いてくれなくてストレスたまりませんか?
今は抱っこが嫌で歩きたい時なのかな😃
時間に余裕があるならゆっくりじっくり歩かせてあげたらきっと言うことも聞いてくれることもあると思いますよ😊
しーちゃんさんの言うことは聞いてとお子さんのやりたいことはきかないだと可哀相だと思うのでお互いの気持ちを尊重できるときはしてあげたらお子さんも必然的によくなってくると思いますよ😃
まぁまだ1歳にも娘はなってないですが、娘が歩くようになったら時間があるときは歩かせたいと思ってます😊
支援センターで脱走して連れ戻すの繰り返しなんてみんなそうですよ😃
うちの娘はハイハイでですが、よく脱走しますよ😃
自分の運動にもなるから私はいいかなと気にしてないです😃
家ではそこまで思いっきりハイハイもさせてあげられない広さだからこそ広い支援センターが楽しいのかなと思ってます😊- 5月14日
-
ママリ。
はい、ストレスたまります😵
でも外出先のほうがよく暴れちゃうから周りに気つかわなくていいし自由させれるから
つい引きこもりがちなるんですよね(;_;)
最近、暴れること本当に増えて困ってて。
走り回るのは大好きなんですが、外に解放したら
車に走ってったり危ないし迷惑なるから
連れ戻しますが
言うこときかなくて暴れての繰り返しで
疲れて辛くて早く帰ってきてしまいます😖- 5月14日
-
*yuki*
最近暴れるなら少しお金かかったりしてもキッズパークとかはどうですか?
車は危ないから気を遣いますよね😅
賛否両論あるけど犬のリードみたいにリュックとかについてる紐付きのはどうですか?- 5月15日
颯真ママ
もう少しで2ヶ月の母です!
内向的な性格ではないと思いますが私も
友達が少ないからまだ誰にも会わせてないし
今日も児童館デビューで同じ月齢のママとの会みたいのに参加しましたが一言も喋れませんでした、、笑
そしてあの手遊びして子供とキャッキャ出来ていないのが自分だけで情けなくなりました!
家に居ても暇だから公園とかに行くけど
わんわんだね〜とかそういうのも言えないし
歌もなんか1人で歌ってて恥ずかしくなり
youtube聞かせてます。
まず車をブーブとか犬をわんわんとか言えない、、
旦那もあたしも可愛いでちゅね〜お歌歌おうね〜っていうキャラじゃないです。
旦那はほとんど休みなく仕事で帰ってきても食べてやる事やって少し話したら寝るので
無言の時間が多いです。家めっちゃ静かだから泣き声が響いてます笑
教育上どうなのかなぁと思いながら先が思いやられますが少しづつ私自身変わって子供ともっと楽しめたらなぁと思います😊
-
ママリ。
わかります!
似てます(笑)
手遊びみたいのすごく嫌な言い方したら、バカらしく見えるというか😭
なんか無理ー。ってなります(笑)
私もそんな感じで、ずっと赤ちゃん言葉使ってないです💦💦
本当に最低です💧
うちも旦那もおしゃべりなタイプじゃないし、最小限しか会話しないです😵
だから私が子供に話しかけないと、ずっと無言です😵(笑)- 5月13日
さるあた
私も子供苦手です。
知らない子に話しかけられると嫌だなって思っちゃいます。
私は長女のときは3歳まで家で見てましたが、家にいてもイライラしてしまうので、支援センターには行ってました。
だからと言ってママ友作ろうとも無理して喋ろうとも思ったことないです。
現に今でも別にママ友は必要ないと思ってます。
次女の友達のお母さんと連絡先交換して、気が合ったので仲良くしてましたが、今はある程度の距離を置いていて連絡はそんなに取ってないです。
授業参観とかで会えば話すぐらいです。
-
さるあた
ちなみに、私も母親向いてないです。
- 5月13日
-
ママリ。
私はママ友とかは別に興味ないんですが、
子供のために子供が同じくらいの子と触れあわせるようにとアドバイスもらったのに
なかなかそんな場いくの辛くて😖💧
知らない子と関わるのいやですよね😵- 5月13日
だいち
私はそこまで人見知りではないですが、他のママさんと話したくないって思う時はあります!
そういう時は家の庭で遊んだり、家の近くを散歩したりしてます!
9時ごろと2時〜3時くらいに出ることが多く、子どももいる地域ですが、あまり会うことはありません。
会っても挨拶だけで済みますし、話しかけられたら話しますが、自分から挨拶以外で話しかけることはありません。
家の中にいるより外の方が刺激にもなりますし、外で走ったり、土遊びしたり、ボール投げたりなど、2人でも楽しく遊べますょ😄
遊んでる時にしーちゃん。さんがたくさん話しかけてあげたらいいと思います!
あと、私は市が行ってる親子教室に月一で通ってます!
うちの子は落ち着きなくて、言葉も少ないので心配になり、1歳半検診で相談したら親子教室を紹介してくれました。
その教室は同じような不安や悩みを持ってるお母さんとお子さんが集まって、一緒にいろんな遊びをする教室で、保育園の練習みたいな感じです。人数が少ないですし、同じ悩みを持ってる方ばかりなので話しやすいですょ!
いきなり保育園だとしーちゃん。さんもお子さんも慣れるの大変だと思うので、そういう教室で慣らしてから保育園でも遅くないと思いますょ😄‼️
-
だいち
長くなってしまってスミマセン💦💦- 5月13日
-
ママリ。
私の場合、ママ友関係というか子供の遊びのテンション高い雰囲気(歌とか手遊びとか)が苦手で😖💦💦
そうなんですね!
そうゆう教室あればまだ参加しやすいかもですね😵- 5月13日
-
だいち
私もテンションあげるのがしんどかったり、めんどくさい時はすぐ外に行きます!外行くだけで子どもが自分で好きな所に行って、好きに遊ぶので後をついて行くだけでいいですし、子どもがアピールしてきた時だけ答えてあげればいいので楽ですょ😁‼️
歌や手遊びなど苦手なら無理にする必要はないと思います!!お母さんといっしょ見せてたら、自然に- 5月13日
だいち
間違えて 回答 押しちゃいました💦スミマセン💦
踊ったりし始めましたょ!!
ジャスミン
初めまして♪
私も年々人見知りになっています。
というより女性が苦手です(^_^;
私も同じように悩んだ時期がありました。
またしーちゃんさんに比べて月齢が浅いので言葉が遅いとかそーいった心配はないのですが、私自身友達が少ないのと仲良い友達の子供はもう小学生とかで同じくらいの子と関わらなくて社交性?が心配でした。
ですが昔は幼稚園に通ってた子が多かったと思うのと子供の社交性は3歳位から身に付く?みたいなことがネットにあったのでそれをみて安心しました。
同い年のこと関わるのも良い刺激にはなるとおもいますが無理に関わらなくても大丈夫だと思います。
その子なりに成長していくだろうし、一番なのはそばにいる家族が沢山コミュニケーションとることだと思います。
それと母親向いてないなんてことはないですよ(*^^*)
子供のことを考えて行動して悩んでいるってことが子供のこと思っていることだと思います(´▽`)ノ
偉そうにすみません(_ _)
同じ心配をもってたかたがいたので私の切り抜け?方が参考になれば幸いです。。
Rika
こんにちはぁ。
なんか…めんどくさいの分かりますw
うちは人見知りなく人と会うのは好きですが人に合わせるのがめんどくさいw
昔小学校あるあるで女子の一緒にトイレとかそういう一緒にがダメなんで…
育児でストレスあるのにママ友とかでのストレスはまだ感じたくないかなー。
どーせ嫌でも小学校になったら味わいますからね…
今のうちはやりたいよーにしてます。
前に保育士さんに聞いたのですが3歳まではみんな一緒に遊んでる風に見えて実はバラバラに遊んでるそうです。
周りと一緒の事で遊ぶことが出来るのが3歳からと。
なのでうちは気にしないようにしてました。
たしかに言葉が出るのが遅いと気になりますが子供があまり他の子供と遊ぶ気がなければ無理しなくてもいいかなーって思います。
ちなみに検診の先生とかも人によって言うことが違うからw
参考程度にしてる方がいいですよー。
前に母乳で相談したらみんな言うことが違って…悩むのがバカらしくなったんですw
育児の正解なんて誰にも分からないですしね。
保育園に早く入れた子はみんな社交性が出来るとは限らないですし…
うちは幼稚園からでも全然いいかなと思います!!!!!!
お互い息子だからあと何年かしたらくっついてもらえないですし今のうちに2人っきりを楽しみましょー♥️
退会ユーザー
私も人見知りで支援センターが息抜きにはなりません。。
でも子供にとっては良い刺激なので割りきっていってます。
子供の話を通して会話はしますがママ友はできてません笑
みんなどうやってママ友作っているのかな~と不思議に思ってます💦
支援センターの微妙な空気感私もまだまだ苦手です。
いつか気の合うママに会えたらなーと頑張って通っていますが。
しーちゃん。さんもお子さんが幼稚園まで頑張って週1でも仕事のつもりで割りきって頑張って行ってあげるのもオススメですよ。
という私も生後5ヶ月までは引きこもりがちでしたが支援センター通いだしてからが刺激あったのかズリバイハイハイなど結構早かったです。たまたまタイミングが合ったのかもしれませんが💦
-
ママリ。
そうなんですね!😵
たしかに私がこの性格なおして、我慢していろいろ連れてけば問題はないんですがね😖💦- 5月14日
-
退会ユーザー
私も人見知りなのですごい気持ちわかります(>_<)
1才10か月ですし、プレ幼稚園とかたまに聞くので2歳からプレ幼稚園通うとか
それか割りきって幼稚園までお子さんとママの時間を楽しんじゃうのもありなような☺
あまり回答にならずすみません😣💦⤵
家事育児で孤独な戦いですがお互い頑張りましょ(>_<)- 5月15日
退会ユーザー
初めまして。
うちも引っ越してきて知り合いがおらず、旦那も出張ばかりでほとんど子供と二人きり、、といってもまだ二ヶ月なのでそんなに外にもいけず
これから永遠こんな生活が続くのかと成長がたのしみなのに絶望でもあります、、
妊婦のときに教室などいきましたが
それも苦痛だったので支援センターとかいけないとおもいます(-_-;)
ママリ。
うちも元気いっぱいなタイプで落ち着きがないとよく、言われます😖💦
やはり幼稚園とかいれるべきなんですかね(>_<)
保育園とか早く入れて働こうと考えもしたんですが
身内からは一緒にいれるの今だけなんだしわざわざ働いて保育園いれなくてもって言われそうなのかなとも思って😵