

ママリ
違う病院です!
単に上の子と同じところは予約が取れなかったからです💦

ママリ
2人とも同じ産院です✨
ご飯が美味しい
助産師さん、先生が優しい
綺麗、全個室、部屋にシャワー、トイレある
理由です☺️

はじめてのママリ🔰
1人目で選んだところが文句なしで良かったので2人目も迷わず同じところにしました!
24h無痛できる、医師と助産師のレベル高い、小児科がある、綺麗でご飯美味しいが理由です。

なの
1人目の個人院は高かったので2人目は別の個人院にしました!ただ結果ハイリスク妊婦で総合病院での出産になりました😅

ちょこ
違います!
1人目は里帰りだったので!

lulu
同じにしました!病院の感じもわかってるほうが私が安心だったので🙋♀️

まる
違うところにしました!
1人目のときにあんまり印象よくなかったので、もう1つ候補だった別の産院にしました😌

はじめてのママリ🔰
同じとこでした😊
費用が安く、先生に安心感、助産師さんたち優しい、ご飯美味しいってことで。
後、基本的に地元の人はみんなそこで産む!くらいの産院だったので笑

mayuna
1人目は里帰りしたので地元の個人院だったんですが、その病院お産とらなくなって外来だけになったので、2人目は里帰りせず、産婦人科に紹介状書いてもらって、自宅から近い大きい病院、3人目は超ハイリスク妊娠だったので必然的に2人目と同じ大きい病院でした!

ママリ
違う病院です。なんとなく気分を変えたくて、違う病院を探しました。

はじめてのママリ🔰
2人目まで同じで3人目は別です!
2人目までは、元々通院していた総合病院でなんとなくで生みましたが、エアコンもないし、ご飯美味しくないし、土曜日診察してないので、個人病院で、ご飯の美味しい、子供の託児所のある病院にしました😁

びあち
違う病院です🙆♀️
引っ越したのもありますが
長男の時の病院が個人病院で
・高い
・嫌な助産師さんがいた
・帝王切開で硬膜外麻酔なし
・ごはんが美味しくない
等
色々不満があり変えました💦
2人目の産院はほんとに文句ないレベルで
値段も長男より2日多く入院しましたが
半額以下でした!
3人目は色々あり総合病院にしました🙆♀️

ママリ🔰
3人とも違います〜!
2人目は里帰り、3人目は1人目のところが分娩しなくなり違うところでした☺️
もし4人目できたら、いっそのこと違うところにしようか3人目の所か迷うと思います😂さん人目のところもいいところでした🥹

ゆき
違います!
1人目は里帰り出産でしたが、今回は里帰りなしなので😭
もしいろんな状況が整っていたら里帰りで同じ産院がよかったですー😅

晴日ママ
1人目2人目は同じです!
3人目で病院変えました!
変えた理由は
2人目までのところが車で50分なのですが
2人目が分娩所要時間2時間かかってなくて病院ついて30分で生まれてるから
3人目間に合わんと思ったので近くに変えました🥺

退会ユーザー
同じです🙌🏻
1番安い、ご飯美味しい、個室標準
1人目の時から不妊治療で通っていたから
です!

はじめてのママリ🔰
引っ越したので通いづらくなりましたが今2人目で同じ産院通ってます☺️
24時間無痛やってくれるのと、価格も安くて先生方がみんな優しかったので🥹
コメント