※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

0歳8ヶ月の子どもが午前中に長く寝ることが多いですが、外出すると短時間で元気になり、午後の昼寝が上の子のお迎え時間と重なってしまいます。午前中の外出が難しいと感じています。

0才8ヶ月。午前中は、たいてい昼前1時間以上ねんねします、、が、用事で出掛けると帰りの車の中で10分も寝たら元気チャージされて、それからずっと起きてる笑
元気なのは良いけど、寝て欲しい笑
そして上の子のお迎えの時間にちょうど被るように午後寝始める😭😭
9~11時頃のお出掛けって難しいですね💦

コメント

唐揚げ

私は車で寝てしまったら、ある程度の時間はそのまま寝させて、1日の後半に響かないようにしてました!!
30〜60分車で寝かせて、スマフォいじったり文庫本読んだりして時間潰してました🤣

deleted user

起床時間早めて体力削るようなことさせて昼寝も早めるしかないと思いますね😆
今のスケジュールで体も慣れてしまってると思うので30分でも早めていくといいと思います!