※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産後、集団での指導が苦手で不安を感じています。同じような経験をした方はどう対処したでしょうか。

昨日出産したんですが通常産後翌日のお昼ご飯から部屋食から食堂で食べるんですが集団が苦手で部屋食にしてもらいました🥲
授乳指導や沐浴指導も集団嫌だなぁ色々聞かれたら面倒くさいなぁとしか思えず…😢
ちゃんと集中出来るか不安です🥹
自分自身フレンドリーなタイプで接客業だから全然話せるんですけど内心めっちゃ疲れちゃいます😂
産院が近所なので指導とかで一緒になる人が近所の人で学校とか一緒とかだったりしたら本当に嫌だなぁとか今のうちから色々考えちゃってしんどいです😫
疲れてるんですかね😂笑


同じような方いませんか?🥲
どうしてましたか?🥹

コメント

ママリ

皆さん自分と自分の赤ちゃんのことで一生懸命なので話しかけられたりとか全然ありませんでしたよ😊
私自身も我が子のことでいっぱいいっぱいだったので人のことを気にすることもなく…(笑)

ホルモンバランスぐっちゃぐちゃなのでいろいろ考えてしまうんだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥹

    そうですよね💦
    わたしだけじゃなく皆必死ですもんね🥲
    やっぱり産後で色々考えちゃってるだけかもです😭
    我が子に集中します👶✨️
    ありがとうございました💓

    • 1月28日
ごん

私は昼ごはん食堂で一回だけ食事にし行ってみたら周りみんな話してたんでしんどくてすぐ部屋食に戻してもらいました🤣🤣別に今後関わるかわからないしいっか!って感じです笑