
フルリモート勤務に興味があるが、集中力に不安があります。両方の勤務形態を経験した方の意見をお聞きしたいです。フルリモートに慣れると集中できるようになるのでしょうか。
フルリモート勤務した経験のある方
前職フル出社で、現職も基本出社(たまにリモート)なのですが
気になる求人がフルリモート勤務でした。
リモート勤務だと昼休みや始業前の時間を
家事に充てられるし、通勤のストレスもなくて良いのですが
出社して他人の目があったほうが集中できるタイプなので
フルリモートでやっていける気がしません😂
フル出社、フルリモ両方経験ある方どうですか?
フルリモに慣れたら集中できるものですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント

ママリ
忙しければ集中できますが、出社には劣るかもです🤔
そして集中力よりも、腰です。
私がいたフルリモ職場は腰を痛める人が多発しておりました。
会社のデスク・椅子・ディスプレイに匹敵するそれがあれば良いのですが、例えば食卓、座卓、子どもの机などで代用すると、肩腰が恐ろしく痛みます😂

ママリ
忙しさにもよりますね、忙しかったら集中せざるを得ないので。
ちょっと余裕があるときは集中力が切れそうになることもあるので、コーヒーを飲んだり音楽を聴いたりして気分を変えています。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
やっぱり工夫が必要ですよね!- 1月30日

はじめてのママリ🔰
フルリモートだと進捗連絡があいまいな方や、質問に答えてくれず何度もやりとり、みたいな難はありますが、
集中はできます。
ただ、ホワイト企業じゃないと、忙しくてズルズル残業するはめになってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確かに連絡がスムーズにいくか、相手によりますよね🥲- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
腰…!なるほど!盲点でした!