6ヶ月の女の子が昼寝をしなくなり、抱っこで寝かせることが増えたことについて相談しています。睡眠退行やメンタルリープの可能性を考え、他の方の経験や対処法を知りたいと願っています。
10日ほど前に6ヶ月になった女の子です。
先週から昼寝をベッドでしなくなりました。
2ヶ月ごろからルーティーンと活動時間を気にして、夜はすんなりセルフで寝れるようになり、4ヶ月ごろから朝寝昼寝はセルフねんね、夕寝だけ抱っこ紐でした。
ですが、先週からいつも通り昼寝をさせようとすると泣き、様子見て泣き止まないので抱っこしてまた置いて…を繰り返しても寝れなくなりました。
今日はとても眠そうで寝そうになるとギャーと驚くように泣いて起きるを30分繰り返し、結果抱っこ紐で寝かせました。抱っこ紐だと落ち着いて1時間ほど眠れます。
夜は今のところ変わりなくセルフで寝付き、8〜9時間寝ていますが夜も寝なくなるのでは…?とソワソワしています。
これは睡眠退行、メンタルリープなのでしょうか?💦
昼間のセルフねんねを忘れて抱っこ寝が癖にならないか心配です🥲
先週から離乳食始めたり、最近お出かけで外での昼寝も多かったのも影響しているのかな?と推測してます💦
6ヶ月ごろに同じような経験された方いらっしゃいますか?またその時の対処やどの程度で落ち着いた等、アドバイス頂けたら嬉しいです🙇♀️
長文失礼しました🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちも6ヶ月でセルフねんねできなくなりそのまま添い寝しはじめて今5歳です😅
双子だったのもあり、1人に泣かれるともう1人も寝れないので仕方なくって感じで諦めてしまいました。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
同じ時期に寝れなくなったのですね🫣双子ちゃんを寝かしつけられるだけで尊敬です😭✨
セルフ寝する前に添い寝数回試みたことあるんですが寝てくれた事なくて、、どうするか悩みどころです💦