※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねるふ
お金・保険

車の名義変更について、遠距離で元彼との車の問題を解決したいと思っています。どうすればいいでしょうか?

カテゴリ違ってたらすみません。今日、ハガキで軽自動車納税通知書が来ました。私は車の免許はなくて、去年の二月頃に約10年付き合ってた男性にローンが組めないってことで私の名前で車を買いました。それから一ヶ月後の3月の終わりに別れちゃいました。それからは彼とも一切連絡をとることはありませんでした。
今 私は結婚して子供もいます。彼が住んでたのが九州で、私は今 関東に住んでます。こうゆう時の車の名義変更はどうしたらよいのでしょうか?😢文章が纏まってなくてすみません(><)

コメント

さあこ

元彼さんと連絡を取らない事には無理ですよ!
名義変更は住民票が必要だったはずです!
連絡をどうにか取ってみてはどうですか?

  • ねるふ

    ねるふ

    番号消しちゃって連絡がとれません😢

    • 5月12日
  • さあこ

    さあこ


    長年付き合っていたのであれば、フルネーム分かりますよね?
    Facebook等、ネットで名前検索してみるところから始めるのはどうでしょうか?
    他に身内の方や友達や全て検索かけて、連絡取れる道を探すかですかね!
    名義変更出来なければ、車が廃車にならない限り、ねるふさんが払い続けなければいけなくなります。。。

    • 5月12日
  • ねるふ

    ねるふ

    Facebookもしかしたらやってるかもしれません😳!検索かけてみます!

    • 5月12日
  • さあこ

    さあこ


    連絡取れますように祈ってます★

    • 5月12日
@小さい恐竜のママ

え、、、ローン組んじゃったんですか?💦
とりあえず車を買ったところに連絡してやってもらうか、自分でするにしてもどちらにせよ相手と連絡取れないと変更出来ないですよ(>_<)
別れるってなった時にきちんとしておかないと(>_<)

  • ねるふ

    ねるふ

    ローンは一年間のやつで別れる時に私の口座番号おいて行ったのでちゃんと支払いはしてたみたいです。
    そうですね。無理やり出ていったので名義変更まで頭にありませんでした😭

    • 5月12日
  • @小さい恐竜のママ

    @小さい恐竜のママ

    支払いがとにかくちゃんとされてるかも確認したほうがいいです。
    もしかしたらローンがあったなら所有者は車屋さんになってるかもしれないです。そうなると個人的には変更出来ないので、
    とにかく車屋さんに連絡してみてはどうですか?
    車屋さんなら元彼さんの連絡先知ってるかもしれないですし。

    • 5月12日
  • ねるふ

    ねるふ

    車屋さんの連絡先がわかりません(><)
    Facebookとかで何とか探してみます😭

    • 5月12日
deleted user

名義変更は相手がしてくれない事にはどーにも…
連絡とって、早急に変更してもらいましょう!!
駐車違反とかされたら、ねるふさんに通知が来ますし、事故とか事件とか起こされたら大変です💦

  • ねるふ

    ねるふ

    そうなんですか😨怖いですね(>_<;)
    どうにかして連絡しないと😭

    • 5月12日
ぴょん

ローンがあったら名義変更できない可能性ありますよ。
旦那さんの前妻の新車ローン支払ってますが、名義人である旦那さんに税金の通知が来ます。名義変更させようとして調べたらできなかったので。

  • ねるふ

    ねるふ

    そうなんですか!?確かローンは一年払いでちゃんと払ってくれれば終わってるかと(>_<;)

    • 5月12日
deleted user

こんにちは!
まずローンの支払いが終わってないと、名義変更は難しいです。

今の、車検証は
所有者:ローン会社やディーラー
使用者:ねるふさん

の名義になっています。

まず、名義を変更する場合は所有者している、ローン会社やディーラーに名義変更したい旨を伝えますが、ローンが清算されてないのに名義変更はおかしいので(ローン支払い中なのに他の人に車を売るなんておかしいので)難しいです。

変更の手続きなどは、軽自動車検査協会で教えてくれると思います。

  • ねるふ

    ねるふ

    そうなんですね!とりあえず元彼に連絡を取ってみます(><)

    • 5月12日
deleted user

急いだ方がいいですよ!
今回は税金ですけど、
ローンも未払いだった場合ねるふさんの信用情報に傷が付いて、カード作れなかったりローン組めないこともありますし、
最悪元カレさんが事故した際は運転手はもちろん、名義人のねるふさんが賠償責任を問われることもありますよ!!
名義に関しては重く考えた方がいいです〜〜

  • ねるふ

    ねるふ

    本当に名義って大切ですね(><)

    • 5月12日
リツ

四輪はあまり詳しくないですが…わかる範囲で…

軽自動車ですか、普通車ですか?それによっても違います。

他の方もおっしゃっているようにまずは所有権解除が必要かと思います。
完済証明書を購入したお店に持っていって、譲渡証明書をもらってください。

名義変更は、
元カレの住民票・印鑑が必要ですが、
普通車の場合は印鑑証明書が更に要ります。また、印鑑は実印です 。

ねるふさんの印鑑も要ります。
(譲渡人の捺印)

元カレさんの住所地の陸運局(軽自動車なら軽自動車協会)で手続きと思います。
普通車だとナンバーが封印されていると思うので…直接車で行くのかなと思います。(この辺は詳しくありません)

あと、車庫証明書も必要ですね

ほかの書類は陸運局でもらって(OCRや税申告書)記入します。

元カレさんが手続きを面倒くさがってやってくれないと厳しいですね…

  • ねるふ

    ねるふ

    軽自動車です(><)
    もし連絡ついても手続きしてくれるか不安です(><)あまり良い別れ方してないので😓

    • 5月12日
  • リツ

    リツ

    軽自動車であれば普通車よりは楽です。

    相手の住民票・印鑑(認印可)・車検証・ナンバープレート・車庫証明?などでいけると思います(所有権解除してからですが)

    連絡先がわからないとのことですが、まずは何とかして連絡してみることと、
    買った車屋さんに所有権解除の相談をすること。

    ちなみに、車検証は再発行できるはずです。
    ねるふさんの名義なのでねるふさんの印鑑などで。
    ※所有権ついているときに、再発行に所有者の印鑑が要ったかどうかわからないので車屋さんに聞けたら聞いてみてください。

    最悪は再発行・所有権解除→廃車手続きでしょうか。
    ただ事情が事情なので軽自動車協会に相談してみてください。

    納税をほっておくのは気が引けますが、納税しなければ車検は通せません。
    連絡がついても放置されたら、
    今年が車検満了の年であれば、納税せずに車検切れに追い込んでもいいかもしれません。そしたら何らかのアクションはするでしょう。

    • 5月12日
  • リツ

    リツ

    なお、警察に行っても、知り合い同士だと介入してくれないことがあるので、弁護士に相談かなと思いますよ。

    • 5月12日
  • ねるふ

    ねるふ

    お詳しく説明ありがとうございます😭
    ちなみに、印鑑は結婚して名字がかわったんですけど今の名字で大丈夫でしょうか?(><)

    • 5月13日
  • リツ

    リツ

    軽自動車の場合だと旧姓の方かなと思います💦(多分…)
    認印でいいので無ければ100均で買ってください💦

    • 5月13日
  • ねるふ

    ねるふ

    そうなんですね!ありがとうございましたm(。>__<。)m

    • 5月13日