※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

35歳の夫の手取りが29万円で少ないと感じています。保険の営業をしているため、辛辣な意見は避けてほしいとのことです。

35歳の夫、総支給で38万、手取りで29万でした。
保険の営業です。少ないですよね…?💧
辛辣なコメントは傷つきやすいのでお手柔らかにお願いします😅

コメント

はじめてのママリ🔰

お給料って地域によりますよね😥
うちは私鉄本社勤めで
今月手取り48万くらいでした。34歳です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すごいです…
    私たちもそれくらい欲しいなぁ🙄💦

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

営業職とのことで勤続年数や実績などの評価もあるのでは?
35歳だったらそのくらいが平均ど真ん中ぐらいかな?とも思いますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…!
    てっきり40くらいは貰うのが普通と思ってたので旦那にいろいろ文句を言ってしまいました…

    • 4月27日
deleted user

地域にもよりますが少な過ぎる訳ではないと思いますけどね。

私自身と同じ感じです。
総支給額40万で手取り30万です。
私はそんなに少ないと感じてないですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    地域は一応九州の田舎です。
    私も正社員でボーナスと毎月の給料があるのでなんとか…なんですが
    この先が心配で😵‍💫😵‍💫

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家も中国地方の田舎なので同じ感じかなと思います。
    我が家も共働きです。夫婦2人で働いてたらなんとかなります!

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

地域によって違うと思いますが、こちらの地域では地方公務員35歳で手取り27万くらいなので極端に少ないわけではないと思いました!
ボーナスがどのくらいあるのか、年収でいくらなのか…にもよるとは思いますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    少なすぎるわけではないと思っておけばいいですかね…💧

    小さな代理店社員なのでキャッシュバックはそこまで大きくないんですよね…

    ボーナスは本当ちょっとですね。。
    年2回で30万ずつくらいです🥵

    • 4月27日
ママリ

最近社会保険めっちゃ高いですよね😫
私も総支給同じくらいです!
保険の営業さんはかなり稼ぐイメージなので、営業にしては…という感じですね😅

でも派遣事務職の私とは違って頑張り次第ではまだまだ増える余地があるので旦那さんのやる気に期待ですね💪🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    家族ぐるみで経営してる小さな代理店の社員さんなのであまりキャッシュバック大きくなくて、、🥵

    結婚当時よりだいぶ年収は上がったのでこれからも頑張ってほしいですけどね😵‍💫

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

保険の営業って、歩合のところが多いと思うので…成績が悪かっただけでは?🤔
どんな営業でも、いい時悪い時あるので…手取り29万なら生活できないと思うので奥様が安定した月収を維持できているならいいと思います😊

私も35歳ですが、手取り50万ありますがボーナスはゼロです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです…!
    成績が悪い時といい時の差が結構激しいんですが、私自身は大体毎月15〜17で手取りはあるので赤字の時もあれば黒字の時もあるって感じですね🥵

    世帯月収で言えばいい時はめっちゃいいのでそのときは大喜びですがその真逆の時にかなり悩んでしまいます🥹

    • 4月27日
deleted user

35歳なら普通〜やや多め。35歳の営業職なら少なめ。ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます…!

    • 4月27日
ママリ

少なくはないかと😊
40代で旦那20〜25万ですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですかね。。🥵
    35とかなら40以上手取りでもらってるのが普通と思ってたんですけど…
    平均がわからず旦那に色々文句を言ってしまいました😭

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    40以上なんて貰ってる人少ないと思いますよ😅💦
    29万貰って来てくれるならうちならかなり嬉しいですけどね😂

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね…!!😭
    頑張ってきてくれたのにひどいこと言っちゃったかもしれません…
    年が11個違うのもありもう35なのにそんなに少なくてやばいと思わないのかなってずっと思っちゃってました。

    少しだけ安心しました…
    ありがとうございます…!

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

35歳正社員男性の年収の中央値は420から500万くらいらしい(さっきネットで調べた笑)ので、そこからボーナス60万分ひいたら360から440万。
12で割って、月の額面を計算したら、30から37万くらいなので、ちょい多いくらいでは?

はじめてのママリ🔰

平均値等からみるより
ご自身の稼ぎや、実際の労働時間によると思いますよ。

ぶっちゃけ、営業=インセンティブがある可能性が高い職種です。
家族優先していて、有給休暇もしっかりある
残業や休日に連絡することが少ないなら十分ですし

めちゃくちゃ頑張ってるのであれば、多くは無いかも知れないから
転職のアンテナ張っておく
くらいのお給料かとは思います🤔

deleted user

旦那が31歳営業関係ですが月手取りは同じ感じです🌟
ただボーナスは倍くらいあるので年収で見ると35歳にしては少なめかな?と感じました😭