※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

車の買い替えについてです田舎なので車は1人一台必ず入ります今ケーを2…

車の買い替えについてです

田舎なので車は1人一台必ず入ります
今ケーを2台乗っていますが1台が古くエアコンも壊れているので今年の夏までに買い替えたいのですが何の車に乗ろうか悩んでいます

旦那も私もあまり車に詳しくなく
中古 2024年 フリード 0.7万キロ ハイヴリット
中古2021年 ヴォクシー4.8万キロ ハイヴリット
中古2022年 ヴォクシー2.2万キロ ガソリン

予算300万で全てそれぐらいの価格です
この三つが候補になっていますがガソリンやハイブリッドどちらがいいかもわからず、、
皆さんなら何を買いますか??

子供は2人で増える予定はないです
軽自動車だとベビーカー乗せて買い物すると荷物が全然乗らず大きいのが欲しいと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

フリードにします!!
上記の中で1番最新な車なのと、走行距離数、ハイブリッド1番いいと思いました😊

はじめてのママリ

私、フリードに乗っています!
コンパクトで車の運転があまり好きではなければ、軽とさほど感覚変わらないので運転はしやすいです😊
が、荷物はヴォクシーに比べると乗らないです。

旅行をよくされたり遠出されるならヴォクシーの方が荷物の出し入れ等楽な気がします!
ハイブリットかガソリンですが、遠出をたくさんするならハイブリットは良いです!でも近場ばかりでしたらガソリンでもハイブリットでもあわり変わらないです!

すごく詳しくはないですが…
運転のしやすさ(税金面も安いです!)を選ぶなら、フリード。
荷物をたくさん乗せたいならヴォクシー、普段使いでそこまで移動距離が長くなければガソリンに私ならします!!

はひふへほ

300万の予算なら、チラシで新古車フリード見かけたことがあるので、フリードを新古車で探してみると思います^_^ヴォクシーはチラシに載ってなかったので新古車でどのくらいか分からないですが🙂

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

そうですねぇ。まず、ハイブリッドの方が燃費はかなり良いのでガソリン車はなしかなぁ。
車検がどのくらい残っているのか、修復歴があるかないかは大事だと思います。
整備、点検をどの程度しているのかも大事ですね。
しかしながら予算は300万と言うことは、一括支払い?それともカーローンですか?
それだけの予算があれば、車体価格の半分を頭金にして新車を買うのもありかと。
確かに3台とも走行距離は短いのでいいかと思いますが、中古車に300万払えるなら、私なら頭金ガッツリ入れてボーナス払い無しの均等払いで、カーローンを組んで新車を購入しますかね。🍀*゜