
幼稚園での写真とお金の受け渡しが分からず困ったという内容です。誰に渡せば良いのか案内が不十分で、結局持ち帰ったということです。
幼稚園で写真と先生に贈呈するお金を持ってきてくださいってクラスLINEで来たから持っていったのに
誰に渡せばいいかわからんかった。
それらしき3人突っ立ってぺっちゃくってるしさ
かと思えば他の親とぺっちゃくってるし
こっちからしたらどのクラスの親なのかなんて知らないんだから分かりやすく案内してくれよ
皆が皆顔覚えてると思うな
写真持って目の前にいるんだから何組さんはこっちですって声かけてよ
もういいわって思ってそのまま持って帰ってきた。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
それらしきママさんたちに聞かなかったんですか🤔?

ママリ
なんか皆さん否定的ですが、私も同じく分かりやすくしてよって思っちゃいます💦💦
あらかじめ集めるママの写真送るなり、名札付けるなり対策は出来そうだし🤔
話しかけるのって出来る人は楽に出来るけど性格によってはかなり大変だったりする事もあるし、他の人と話してるのに話しかけるのも悪いなと思っちゃったりするし。。
集めるなら集めるでちゃんとしてほしいなって思っちゃいます😭
-
はじめてのママリ🔰
わかっていただけますか😭
こっちから聞けば済むかもしれませんが、いろんな事情があって喋りかけづらいっていうのがあるので、集めるなら集めるでひと目で分かるようにどのクラスの人かってやってくれればこっちも「え?誰に渡せばいい?」ってならずにさっと渡すだけで済むのになーって思ってしまって💦💦- 1月27日

はじめてのママリ🔰
先生や、他のママさんに〇〇さんってどの方ですか?どの方にお金渡せば良いのですか?と聞けば良いと思います。

しょうママ
向こうもお金集めるママさんたちではなく、普通に話してただけかもしれないので
それで言えば向こうからすれば何組さんですか?ってわざわざ聞かないかなって思います😂
向こうもどのクラスの親なのかなんて知らないと思うしそれは同じかなと🫠💦
コメント