
コメント

Sawa
昼は私が寝たふりして寝かせてます☺️
夜は寝る前のミルクあげて寝るときもあれば起きてても一人にしてると勝手に寝ます。
ネントレはしてないので徐々に寝れるようになりました

はじめてのママリ🔰
昼はパパかママが隣にいれば、夜はママが隣にいれば、指吸って寝始めます。
子どもが自分で指吸いを習得してセルフねんねができるようになりました😪
-
るり
そうなのですね!たいりょくがついてきたのか眠たくない様子で寝室に行くのも拒否、行っても一人でリビングへ戻ったりして中々寝ず困ってます😅 寝かしつけ時、添い寝して夜中泣いて起きたりはないですか?🤔
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も保育園入る前は寝室行っても遊びまくってなかなか寝ない日ありました!
夜泣きはないですよ😊- 1月27日

はじめてのママリ🔰
昼はお昼ご飯後抱っこして寝させるで
夜は絵本読んだ後寝たフリしたら寝てます!
-
るり
絵本私も最近試してます!電気はどのくらいの明るさでつけてますか?
- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
豆球にしてます!子どもの顔が見えるので!
- 1月28日

ままり
お昼寝も夜も添い寝で寝たふりしてます☺️
-
るり
私も試してるんですが一人でリビング戻ったりして困ってます🫨 もっと日中体力使わさないと寝ないんですかね🥲
- 1月27日
るり
お昼はいつものお昼寝の時間になったらリビングから移動する感じですか?🥺
眠たくなさそうな時も寝ますか?🤔
Sawa
お昼寝の時間はバラバラで眠くなったらリビングの隣にある寝室に私が先に行って寝る気になったら自分のベッドに入って寝るか、リビングで遊んでる途中に寝落ちしてることもあります☺️
眠くないのに寝かしつけはしてないです。
寝ないので(笑)