
コメント

きよ
情緒不安定になりますよね。
私も1回流産して、赤ちゃんが私のこと嫌だったのかなとかネガティブになるときもありました。
神社とかで水子供養のお地蔵様とかありますよね?私はそこで手を合わせて、私のところに来てくれてありがとう、天国にいてねなどお祈りをして気持ちを落ち着けました。
きよ
情緒不安定になりますよね。
私も1回流産して、赤ちゃんが私のこと嫌だったのかなとかネガティブになるときもありました。
神社とかで水子供養のお地蔵様とかありますよね?私はそこで手を合わせて、私のところに来てくれてありがとう、天国にいてねなどお祈りをして気持ちを落ち着けました。
「ココロ・悩み」に関する質問
心気症のせいで、毎日不安になっていて 人生を楽しめなくなっている気がします。 子供が産まれてから特にひどいです。 生まれる前は悩んだことなかったのに 子供が産まれてから自分のことも、子供のことも心配で なにか…
発達障がい、宿題や学習への取り組みについて。 知的や情緒の支援級、支援学校のお子さん! 家庭学習「やらない」選択肢ってありますか? 知的支援級所属の新1年です。 既に知っていること等の学習(特に書く系)は、やり…
小学校授業参観での事です。 先日子供の参観日を見に行きました。 下の子のクラスに最初見に行っていたのですが、開始後15分後くらいにズカズカと教室の中に入る誰かのお母さんがいました。私は上の子のも見るので後から…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
移植前にお参りに行った神社があるので行ってみようと思います!ありがとうございます😌