※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
ココロ・悩み

自信がない容姿について悩む女性。職場のおばさんにけなされ、娘を褒めるが自身をけなす。仲はいいが傷つく。どう付き合うか悩む。

こんにちは˙ᵕ˙♡

前から悩んでいる事があり
聞いてもらえたら嬉しいです。

私は、自分の容姿に自信がないのですが
いつも、職場のおばさんになぜか
私だけけなされます( ⸍д‵ )௸

私の性格は明るく、どちらかと言うと
皆んなをまとめて飲み会とか企画するタイプの性格で、男女共に友達も多いです
容姿に自信がないぶん、身なりや体型には気を使ってます。

娘は私にすっごく似ていて
いつも、どこに行ってもママに似てるねって言われます
そのおばさんに娘を合わせた時「〇〇ちゃんは、ほんっとーに可愛いねぇ〜💓ママより美人になるね〜」「いや、ほんとに!!ママより美人になるよ」と2回も言われ
モヤモヤ〜〜。。。

娘を褒めてくれるのは嬉しいのですが
なぜ私をけなす??

今回だけではなく、毎回顔の話になると
私のことを、ブスだと思ってるような発言を
してきます。本人は悪気がなく毎回傷つき
辛いです。

私が気にしすぎなのかな。

これから、どう付き合っていこうか悩んでます
その、おばさんとは仲はいいです。

コメント

ぱぴこ

貶してるんではなくてママが美人だからママよりもって事じゃないんですか??
気にしすぎだと思います☺💕

  • ママりん

    ママりん

    回答ありがとうございます😊
    そう思いたい、、、ですが
    そのおばさんは、私含め3人若い女の子がいたら私をいつも飛ばして2人を褒めるようなタイプで💦
    今までにも色々とありまして💦

    プラスなご意見ありがとうございます😊

    • 5月12日
  • ぱぴこ

    ぱぴこ

    傷つくなら子供を合わさず距離を取ればいいと思いますよ
    年代にもよりますが自分の意見が尊重されるべきそれに周りは合わせるべきなんていう方がご高齢の方には多い気がしますので
    悪気がないではなくて、周りが否定せずに合わせてくれるだろうというのがあるんだと思いますよ、
    人が言われて嫌なことなんて想像が付くはずですから…

    • 5月12日
  • ママりん

    ママりん

    周りはいつも、何も言ってません賛同も否定もせずって感じです💦
    その人が1人でマシンガントークです
    結構仲が良いんで、悩んでましたが
    距離をとろうと思います💦
    たとえ話をすると
    以前も少し、男性に褒められた事があり
    その時も「周りにおばさんしか居なかったから褒められたんだね」と言われ

    このような小さな事が重なって
    特に、容姿に自信がないのでさらに
    辛くなってきてしまいました。

    でも、穏やかに過ごしたいため
    距離を置いてみます😊

    • 5月12日
はな

わたしも上の方と同じように思いましたよ❤️

  • ママりん

    ママりん

    回答ありがとうございます😊
    そう、思いたい、、、、です笑
    でも、私はとても美人とはかけ離れていまして😂笑
    娘を褒められるのは嬉しいですけどね😊💓
    いつも、私だけ容姿は褒められないんですよね〜〜( ⸍д‵ )

    プラスなご意見ありがとうございます😊

    • 5月12日
ママリ

私も外見褒められません😭😭
職場のおば様に「○○は内面を知ると可愛く見えてくるわ〜」と遠回しに貶されたので「いやいや、外見だけでも充分可愛いですよね❤️」と負けじと返します笑笑

  • ママりん

    ママりん

    回答ありがとうございます😊なんか、微妙〜な遠回しに貶し方ですね〜!失礼しちゃいますよね!私も、負けじと返せるスキル磨かなきゃです😊笑
    外見褒められたいわけじゃなく、何も触れないでくれって感じです😭😭😭

    • 5月12日
よしきの妻

ただのおばさんの僻みですね☆

  • ママりん

    ママりん

    回答ありがとうございます😊
    僻みなんですかね!?
    いい人ではあるんですが
    気を使えない部分があって
    おばさんになるとこうなるのかなぁ〜?笑

    • 5月12日