※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲み会から帰ると財布に3000円増えていたそうです。飲み代は先輩が払ったとのことですが、本人は財布を出した記憶がないようです。酔っ払った上司が何かしたのか、誰かが間違えて入れたのか、真相が気になるとのことです。

飲み会行って財布の中にお金増えて帰ってくる、、、てあり得ますか?😫💦

昨日旦那が結婚式からの、職場のメンバーで飲み会だったんですが

ベロンベロンで帰ってきて、財布の中のお金が何故か3000円増えている、、、!と。

飲み代は前の部署の先輩がいいよ払うよ!!と奢ってくれたらしいんですが、だとしても財布に増えるのはおかしい、、

本人は財布を出した覚えもないらしく

元々財布に入っていた金額を勘違いしていたのでは、、、
と思うんですが、いやそれは違うと、、、

酔っ払うとみんなにお金配る上司がいるらしくて、その方にお財布の中に入れられたのか??
はたまた、誰かが酔っ払って自分の財布と間違えて入れたのか、、、

職場で会った時に覚えてそうな人にチラッと聞いてみよう、と言ってたんですけど
全員かなり酔っ払ってたそうで覚えてなさそう💧

なんかこういうの嫁の私がモヤモヤしてしまう、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

例えば自分がみんなの分まとめて出したりして、みんなが多めに返してくれたりする場面があったら多くなったりします!
ただ、飲みだけで居酒屋は先輩が出したりしてたらそんなことは無いですかね…