
引っ越し先の駐車場で、2と3のどちらに車を停めるか迷っています。1階の角部屋で、子供が2人います。どちらがストレスなく使えるかアドバイスをいただけますか。
今度引っ越す賃貸マンションの敷地内駐車場の場所を
空いている場所の中から自分で決められるのですが、
どっちにするか迷っています。
1階の角部屋に住むことになりました。
ベランダの目の前にマンションの敷地内駐車場があります。
自分の部屋の前に自分の車を停めたら他人のアイドリング問題が無いのでイラストの2と3の場所のどちらかにしようと思います。
2と3皆さんならどちらにしますか?😂
車はワンボックスカーで後部座席はスライドカーです。
子供は小学生2人です。
もし3にして、2の駐車場がずっと空いていたら運転席側のドアは毎回広く開けられます。
でも4がレクサスなので緊張感はあります🤣
(オンライン内見の時に不動産屋さんが駐車場の様子も見せてくれてレクサスと軽自動車を確認しました)
2にしたら横が軽自動車なので、横が大きめの車よりはドアが開けやすいかなと思います。もし今後3にも車が停まることになった場合、2にしておいた方が横が軽自動車なので車の車の間は広くていいなと思いますが、空き物件情報は他に出てないので、しばらくは敷地内駐車場の台数も増えないんじゃないかなと思います。
どうでもいい悩みですみません🤣🙏🏻
でも毎日のことなのでどっちがストレスなく使えるかなーとすごい迷います笑
- はじめてのママリ🔰
コメント

mama
レクサスの横は怖いので2にします!笑

N
私も2にするかもです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
レクサスの横は緊張感すごいありますよね🤣
でもレクサスだからこそお互い車を大事にしていて、常日頃からうかつにドアパンチとかもしない気がするんですよね笑
軽自動車は...偏見ですが車にこだわりない人もいたりお子さんが小さいとドアパンチも怖いです🥲
レクサスならもし小さいお子さんを載せてても、毎回全部親御さんがちゃんとドアの開け閉めもやってそうです笑
悩んで決められません🤣🤣- 1月26日

はじめてのママリ🔰
1の左が壁なら、切り返して止めるのが大変なので、3にします。
1の左が壁じゃないなら、2にします!
レクサスは横幅あるので、スペース的にあまり横に止めたくないです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
1の横は、車の長さ分くらいだけ壁がありますが、目の前は道路があるので切り返しは楽にできそうです😊
皆さんレクサスの横はやっぱり嫌なんですね🤣横に停めたらお互い大きめの車なので狭くなりますもんね💦
いっそのことどっちか埋まってたら悩まなかったのになと思います笑- 1月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
レクサスの横は緊張感すごいありますよね🤣
でもレクサスだからこそお互い車を大事にしていて、常日頃からうかつにドアパンチとかもしない気がするんですよね笑
軽自動車は...偏見ですが車にこだわりない人もいたりお子さんが小さいとドアパンチも怖いです🥲レクサスなら小さい子を載せてても完全に親御さんがちゃんとドアの開け閉めもやってそうです笑
悩んで決められません🤣🤣