※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

転勤に伴う引越しで幼稚園や家族との生活が不安です。どうするべきでしょうか。

転勤族、専業主婦です。
幼稚園に通う年少の息子がいます。

通っている私立幼稚園は地方ですが少し入りにくく人気のある園です。環境や優しい先生方に惹かれて決めました。
息子は一度も「休みたい」と言ったことはなく、とても楽しんで通っています。「○○組(年中)さんになったら〜」と来年度も通うことを楽しみにしています。
入園に合わせて現在の借家に引越しもしました。私の実家へ車で1時間の場所です。

しかし今年の4月から夫が転勤で東京へ行くことになりました。
幼稚園を決めた時(1年半前)は「卒園まで転勤はないと思う」という話でしたが、去年の秋に会社の組織改革があり今回転勤ということになりました。

東京へは飛行機か新幹線でしか行けないので単身赴任か付いて行くかしかありません。
どちらにしても会社から補助や手当が出ます。単身赴任の場合は残った家族の家賃なども支払ってもらえます。急な改革だった為、今だけ良い条件で引っ越せるそうです。
転勤の期間は一応2年間で、2年後には補助の金額も下がる予定なのでまた今の地方に戻ってくる予定です。

私も最初は付いていく気満々で住宅情報や幼稚園を調べていましたが、やはり今の幼稚園のことを考えると悲しくなります。
「あんなにプレも頑張ったのに。」「だったら最初から別のとこにしとけばよかった。」そんなふうに思ってしまって前向きな気持ちになれません。
年中から空きがあるのか連絡しないとな…今の幼稚園にも早く連絡を……とは思いつつ、まだここに残る選択肢が消せません。

単身赴任だと多くて月に一回、または長期休暇に遊びに行くくらいしか会えなくなります。
息子はパパが大好きです。家にいる時はお風呂も一緒に入って、土日はご飯も作ってくれてよく遊んでくれます。私もそれに甘えています。なので、完全にワンオペとなると私も息子も精神衛生上よくないとは思います。

息子に転勤の話をしたところ、「幼稚園は変わりたくない」「パパいなくても大丈夫、出張ってことでしょ?」と言います。
きっと転園してもすぐに順応できるとは思いますが、息子が年中組さんの話をしているのを聞くととてもつらくなります。

一番の気がかりは幼稚園ですが、お友達やママ友、引っ越して1年の家、車、近い実家、すべてを手放すのが怖いです。
そしてまた2年後には帰ってくるんだよな、と思うと、2年くらいなら息子と2人でもどうにかなる?とか考えてしまいます。夫がいる今でさえ息子にイライラしてしまうことが多いのに。
東京は大好きな電車や新幹線がいっぱい見られるし、田舎では出来ない体験をさせてあげられて魅力的だし、すごく悩みます。

皆さんならどうされますか?

長文乱文失礼しました。
まとめると「引越しめんどくさい」です。

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が年少の時同じ感じでした
今は年長です

お金はもちろん友達関係もできたし、、って感だったのとその時妊娠中だったこともあり単身にしました

帰ってきますが毎回子供は泣きます💦
長期休みの時とかガッツリ行きますがこのまま住みたいな、、って思う時もあります
小1から小3くらいまで東京にいようかな、、って考えたこともありました(持ち家なので戻る)
が、今思うと年中年長の2年間で行ったらよかったな、、って感じです

この前共働きで忙しい子と2年半ぶりくらいにあってすぐに仲良くなって子供ってすごいなって思いました

ただこれが大きくなると輪ができてたり、、難しいのかなと思ってしまいます(子供が小3になったらまだ小3も大丈夫だ!って思えるかもしれないですが 笑)

育児家事は子供も5歳6歳になり
ほんと手がかからなくなります

が、今年少だったあの時に戻るなら
(妊娠中は別として)行ってこい!!って思います 笑

家族で当たり前に過ごせる日々は特別ですね😭
なんで毎日家族なのに旦那が帰ってくる日をカウントダウンしてるんだろって思うし帰ってきてる時も後3日、、あと2日って感じで悲しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    あの時に戻るなら行ってるかもしれないんですね。
    こればっかりは実際にやってみないと分からないですよね💦

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

今年中には転勤で
単身赴任してもらいます☺️
持ち家有り、
小1、年中、1歳の自宅保育がいます☺️

私の場合
家を買ったので
ついていく選択肢は無いですが
それは覚悟してました🤣
旦那も遊びに行ってるわけじゃないので
今も週末のみ帰ってくるような激務で
私もワンオペ毎日ですが、
寂しいながらも子ども達も順応して
パパも頑張ってるし、私たちも頑張ろうー!♡
ってみんなで励まし合ってます🤣笑


もし私なら
子どもがそれだけ自分の意思を話せるくらいまで大きくなって
自分はここにいたい、と言うのなら
とりあえず単身赴任してもらうと思います!
遠距離の末結婚もしましたが
いないのも好きに出来て楽しい部分もあります!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    いないならいないで楽な部分もありますよね🫣(笑)
    息子の意思も大切にしたいと思います。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

戻ってくることが分かってるのなら私は単身赴任一択です🙆‍♀️子供3人いて単身赴任してたことあるのでワンオペの大変さは分かってますが、私はそれよりも引っ越しや転園の方が大変だと思っちゃう派です💦それに幼稚園ならちょっと休んで土日+2日とかつけて、パパに会いに行ったりとかしたら良いのかなと思ったり✨子供さんが新幹線や飛行機に乗れる良い機会かなと思います☺️
私も入園の権利を勝ち取った組なので、意地でも卒園させたいって思ってました😂🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    たしかに、旅行がてら新幹線に乗れたりしていいかもしれないです✨
    せっかく入れた幼稚園なのでなかなか諦めきれません🥲

    • 7時間前
ままり

うちは着いていく一択でした。
同じように転勤に伴う引越、転園しました。
確かに引越準備や手続きは大変ですけど、まぁあっという間に終わるし結局住めば都なんですかね。新しい土地も楽しいなと思えます。
何よりこの年齢の子と父親を離せなかったです。何気ない日々も、園の行事も、イベントも一緒に共有できて子供が思い出話をするたびこうして良かったと感じます。
あとは、夫婦の関係がもし悪くなったらってのも怖かったです。今は何の心配もなくても、色んな出会いがあると思うので。

私個人の感想としては、その年齢で2年限定の東京なんて羨ましいです!笑
友達家族がまさに同じようなことになってて、2年間満喫して戻ってきてました。すごく楽しかったと。小1ならまたすぐ馴染めますからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    しんどいのは今からの3ヶ月くらいなもので、ほんと住めば都なんですよね。
    2年間という期間が決まっているのも、逆に深く考えずに過ごせていいのかな?とポジティブに捉えてみようかと思います!✨

    • 7時間前