
正社員は残業が多く、定時に帰れないことが多いと思います。土日祝日休みの正社員職は介護職や事務系以外でありますか。
正社員って勤務時間通りに帰れる事ってほぼないと思うのは私だけですかね?
若い頃アルバイトしてて、正社員はみんな残業タダ働きで当たり前みたいな感じで可哀想とよく思ってました。
しかも半日以上職場に残って仕事してそのまま事務所に泊まって出勤とかしてたのをよく見てました。
だから自分は正社員より時給の方が稼げるなんて思ってしまう。
実際私はよく残業させられて社員より給料もらってたくらい。笑
上司にお前俺より給料あるやんって言われた事あります。笑
なんで正社員は時間通りに返してあげないんだろう。
残業代とか出るとかだいたい嘘なのは何でだろう。
若い頃、そんなんばっかまわりで見てたから正社員になる勇気今だにないです。
子供いるし稼ぎたいしボーナスとか憧れてるので正社員してみようと思ってるのですが勇気が出ないです。
土日祝日休みの正社員どんなのあるのでしょう?
介護職、事務系以外、9-17時の正社員ありますかね?
恥ずかしながらパソコンできないです😣
介護の資格はあります。
介護で正社員で送迎なしで土日祝日休みなんて存在しないですよね😞
てか送迎できないのはごめんなさいと断られたし💦
祝日は仕方ないとして土日休みはありそうでないですよね💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
定時であがれるかは会社によると思います
私はあがってましたよ
今の会社もだいたいの人は定時で上がってますね
あんまり残業しないようにそもそも言われてます

ママリ
工場勤務、土日祝休みです。
残業、休日すると怒られるのでみんな定時で帰ります。
終業チャイム鳴るのを待ち構えてみんな足早に更衣室へ行き、ダッシュで帰っていきます🏃♀️💨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
工場勤務なんですね💡
残業で怒る会社が存在するんですね✨
これまた凄く良い会社です💡💡
工場勤務色々見てみます✨
土日祝休みはありがたいですね✨
終業チャイムとか学校みたいで楽しそうです☺️- 1月25日

🍎🍎🍎
以前の職場も今の職場も結構残業はありました🥲以前の職場は残業代は10分単位で計算されてましたが今の職場は1分単位で残業代つけてくれます。子供が小学校に入学するまでは時短勤務が可能で時短勤務をしている人は残業不可なので時間になったら速攻で帰ってます✨
パソコン仕事も意外と使い方を覚えたら誰でもできますよ!私の会社も前職は介護士さんだったり保育士さんだったりジムのトレーナーだったりヤクルトレディだったりいろんな人がいますけど慣れたら意外と大丈夫ってみなさん言ってます☺️✨

はじめてのママリ🔰
工場経験してますが前職は社員はサービス残業当たり前。今いる所は1分単位で残業つくので上司がかなり厳しく定時であがるよう指示してます。土日休みです!

はじめてのママリ🔰
会社によると思います!
私は看護師ですが、正社員時代は毎日定時でした😌
転職前は2〜3時間のサビ残とか普通でしたし、
ほんとにそこの会社によるんじゃないかなと思います🤔
うちの職場なら、介護士ではないのですが、、看護助手さんで働いてる方はみんな定時で帰って行きます!
うちの旦那も事務系ですが8〜17時、土日休みで大抵定時です。

真鞠
昔よりは、はるかに残業に対してシビアにとらえる会社は増えてきていますよ~😌
もちろん、まだまだブラックな会社も多いですが💦
私も長く同じ会社にいますが、新卒時は定時なんて概念すらなく、毎日21~22時まで働いていましたが、今は同じ業務内容でも定時に上がれています☺️
そして昔はサビ残しかなかったのに、もし残業になってもちゃんと残業代もつきます🤩
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
定時であがれて、さらに残業しないようにと言う会社があるんですね✨
凄い良い会社ですね✨
定時であがれること聞いた事ないから凄いです💡💡
はじめてのママリ🔰
あとは仕事の仕方だと思います