実家の支援を素直に受けられず悩んでいます。近くなることでの距離感やメンタル面についてアドバイスが欲しいです。
実家に頼れる状況なのに素直に頼れない自分の心を何とかしたいです😭
長々とすみません💦
今私の実家から車で3時間ほど離れているのですが、運良く夫が私の実家のある市に転勤できることになり4月からとても近くなります。
私の両親(とくに母)は私たち夫婦や子供のことをかなり支援しようとしてくれていて、今離れている状況でも何か少しでも大変なことがあれば(家族誰かの体調不良や夫が仕事で1日2日いないだけとかのレベルでも)すぐ駆けつけようとしてくれますし、おかずをたくさん作って送ってくれたり、お金も頻繁にくれます。決して裕福な家庭では無くむしろ厳しい方です。
もちろん本当にありがたいのですが、私はなかなか素直に受け取れません😭
一番は単純に申し訳ないという気持ちがあるのと、あとはそういう支援があるとなぜか自分が自立していないと思われているように感じてしまいプライドが傷つく感じがあります…😂
それと、この支援がある状態が当たり前になってしまったらそれが無くなった時に自分が辛くなるという謎の不安?もあります。
断っても親はいいからいいからという感じで、たまに何かお返しをしようもんなら怒ってきます…
親も親で私たちに支援するのが生きがいみたいな感じはあると思います。
今でさえこんな感じなのに、これから家が近くなったらますます何でも手伝う!みたいになりそうで、私も素直に頼れればいいんですがこのままの気持ちだとお互い辛くなりそうです😭
「あんたが働くならお母さん仕事辞めて日中◯◯ちゃん(娘)のこと見てるからね!保育園なんて預けたらいくらかかるか分かんないんだから!」とも言ってきて、さすがにそれは本当に大丈夫、働くなら保育園預けるからと断りましたが…🫠
実家が近くなることをめちゃくちゃ喜んでいたはずなのに、なんだか考えれば考えるほど憂鬱になってきました…
贅沢な悩みなのは承知の上ですが、同じような環境の方いらっしゃったら、距離感の保ち方やメンタル面などアドバイスいただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ママリさんの爪の垢でも煎じて飲まなきゃならないタイプのものです。
私は同居しており、かなり助けてもらっています。
離れて暮らしている時も同じようにおかずやお金を送ってくれました。親はシングルなのでお金ないし今だに70近いですがフルで働いています、、
どうしてそんなにしてくれるの?と尋ねたら、私がしたいからしているし、子供をダメにしちゃうかしらね、、でも私が生きてるうちにできる事をやらして、と言われ、、私にお返しはいらないから自分の子供に色々してあげてと言われました。
母って凄いなと心底思いました。もちろんお返ししてますが、それも遠慮するんですよね、、、
よく旅行に連れて行ってこちらで支払い家事しないでゆっくりする時間を提供したりしています。
同じ分かそれ以上子供に返していきたいです。
みーち
うちは私の実家が近いんですが、実母が苦手なのもあり、手伝ってもらいたく無いのですが、今年復職するため、難しい時はお手伝いをお願いするかもしれないです。。が、基本的には借りを作りたくないので、夫婦で頑張る予定です。
来年度で実母が仕事を辞めるのもあり、末っ子を実家でみてようか?なる提案がありましたが、冗談じゃないと拒否しましたorz
ただ、今年の正月に家族全員がインフルでダウンした時、この時ばかりは実家が近くにあるありがたみを感じました………。なかなか滅多に無いことだと思いますが、「これ以上は無理!!」という基準を決めて、その時になったら頼る、と決めるのは良さそうです🧐
-
はじめてのママリ🔰
家族全員インフルとは😱😱かなり大変なお正月でしたね…😭😭
そういう時はやっぱりかなりありがたいですよね🥲
私も自分でどういう時は頼ろうっていうラインを考えてみようと思います!
ありがとうございます😊- 17時間前
りつき
自分の親であるのならばある程度強く言えると思うので、そのまま伝えてもいいと思いますよ☺️
読んだ限りであえて原稿かんがえるとするなら「気持ちは嬉しいけど、私が母親として成長しているのを止められている気がする。私達夫婦のペースで育てたいから見守ってほしい、その上で頼れることは時は頼らせてもらいたい。」
って感じでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
「母親として成長しているのを止められている気がする」というお言葉がとてもしっくり来ました!!まさにその気持ちです!
今までこのモヤモヤをうまく言語化できなかったのですが、りつきさんが代弁してくださってめっちゃスッキリしました😂!!
何でもかんでも手伝う!となってしまった時には言ってみようと思います!
ありがとうございます😊- 17時間前
ママリ
お気持ち分かります。
私も3人目妊娠して上の子達はそれぞれ別の園に通っているので夫婦では回せなくなり初めて母にヘルプを頼みました。
ヘルプを頼む前は産後食事作りとかお願いして甘えちゃおう…と思っていましたが結局一度もそれは出来ないでいます。。
送迎だけでも申し訳ない気持ちでいっぱいだし謎の罪悪感。
同じく甘えて過ごし母が居なくなった時困るのは自分と思うと甘えられません。。
(因みに実家は遠く現在マンスリーマンションを借りて母にはそこに寝泊まりしてもらってます。)
お祝いとか貰っても申し訳なくて実家に戻る交通費として渡してます。
本当に無理な時頼れると言う安心感はありつつ基本頼らず自分でやるのが結局1番精神的に楽なんだと感じました。
-
はじめてのママリ🔰
同じような心境の方がいらっしゃって救われました😭
やっぱり母の手伝い込みで日々過ごして、いざそれがなくなったらって考えた時に怖いですよね😨
でもお子さん3人もいらっしゃるのになるべく頼らないようにと思われているのは尊敬です😭🌟
無理な時は頼りつつ、できる範囲で自分でやっていくのが一番いいですよね😭- 17時間前
はじめてのママリ🔰
実家が近いです!
わたしの両親も孫が大好きなので、週の半分は会いに来てますよ🤣
今妊娠中なのもありますが、ちょっと家事したい時とかありがたいので頼ってます!
うちも裕福な方ではないのですが、やっぱり孫には買ってあげたくなるようで色々買ってきます!
物やお金はいいからたくさん遊んであげてくれればそれでいいからねとその都度伝えてます。あとは与えすぎちゃうとよくないからと言って断る時もありますよー!実の両親なのでそのへんはハッキリ伝えてます!
お金は断れなかったらためておいて、両親が困ったら援助したらいいかなとも思います。
なのであまり深く考えずに孫に会うことが本当に幸せみたいですし、息子も幸せそうなので親孝行だと思うようにしてます☺️
子どもが大きくなるにつれて自然と回数は減ると思いますし小さなうちはたくさん一緒に過ごしてもらえたらいいかなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに小さいうちにいっぱい遊んでもらっておいた方がいいですよね!
私も、親も娘も幸せならいいや〜と思えるようになりたいです😭✨
妊娠中はより助かりますね!!
お体大事にしてください🍀- 17時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど…お母さんのお気持ちとても勉強になりました!!
確かに母に返すのではなくこれをまた自分の子供に返していってどんどん巡っていく感じなんですかね😌
思い返すと祖母も母にめちゃくちゃ食べ物やお金あげてました😂きっとそういうことなんですね。
気づかせていただきありがとうございます😌🌟