![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親孝行について悩んでいる女性がいます。実家は近いが、助け合いは少なく、訪問後は疲れを感じることが多いです。親孝行をしたい気持ちがある一方で、自分が十分にできていないのではと落ち込むこともあります。このような気持ちになる理由について相談したいようです。
【親孝行について】
正社員で共働き、6歳と2歳の子がいます👩🏻
実家は車で30分ほどのところにあります。
普段の生活においてお互い特に助け合い等はありません。
最近だと、実家にはクリスマスに行き、元日も行き、2週間前もショピングモールで一緒に食事をしました。
実家に行ったり、両親と会った後は、達成感とともに何だかドッと疲れが込み上げます。
先ほど父から電話があり、「こっちに遊びにきてよ〜」と言われて、思わず「結構行ってると思うけどな」と返してしまいました。
なんかすごく息が詰まる気がしてしまって…そんな気持ちになる自分も申し訳ない気持ちで😢
親孝行したいんだけど、出来ているのかなぁ…自分は何も出来ていないんだろなって思っては落ち込んだりすることもあります😞
こんな風に思ってしまうのは、何でですかね…?
結構悩んでおりまして、この投稿を見て率直に思ったことを教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ミニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニー
行くばかりだから???
来てもらったりはしてますか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
親孝行しないと!!!っていう義務感が強くなって、疲れたり息が詰まる感じになるのかなぁって思いました。
-
はじめてのママリ🔰
まさにそうかもしれません😭何だか気を遣ってしまって…義務感という言葉、とてもしっくりきました😭
そしてそんな風に思ってしまうのも親に申し訳なく思ってしまったり💦- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
申し訳なくないと思います!
色んな感情があるのは当たり前ですから☻
でも、主さんはとっても優しい方なんだろうなーって思いました!
ただ、義務感になってしまうとしんどいだけだから、思い切ってもう少し距離を取ってもいいんじゃないですか?
どこかに出掛けたり、家に行ったりするのだけが親孝行じゃないですし、LINEで写真送るだけでもいいと思うし、家に行かなくてもテレビ電話で顔見せる事もできるし、自分の余裕がある時にしたらいいだけだと思います!
私の考えですが💦- 1月25日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
そもそも親孝行=孫と共に帰る事という概念が私は無いので、帰省する頻度は親孝行に関係ないと思います。親を思う気持ちがあり、少しでもそれを形にしていれば親孝行者ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。自分の中では親孝行の気持ちがいっぱいで言動にも表しているつもりなのですが、結構父親が何かと求めてくること(「何かあったら介護よろしくね」「◯◯買って」「これくらいやって当たり前だよ」等)が多くて、まだまだ足りていないのかなと悩んでしまっていました😢
仰るとおり、何よりも気持ちが大事かもしれません。ありがとうございます😢- 1月25日
はじめてのママリ🔰
なるほど。行くばかりで疲れちゃうのかもです💦
我が家にはあまり来ないです!
ミニー
あとは、【親孝行】を考えるのを辞めてもいいかと……🤔
はじめてのママリ🔰
愛情深く育ててもらって、無理させたり泣かせてしまったことも数え切れないくらいあって、そんな両親に恩返ししたくて頑張り続けていました。私の考えにない、新しいご意見に少しハッとする気持ちです😭
ミニー
私も親になってわかりましたが
元気でいてくれるだけでも
【親孝行】だと思いますし
なんなら、孫に会わせてくれたら最高です♡
色々、親に対してしてしまった事もあるかもですが
今そうしてるだけでも
十分【親孝行】かなと☺️
はじめてのママリ🔰
すごく素敵なお言葉…😢!
うるっときてしまいました😢
胸に刻もうとおもいます。
ありがとうございます😭
ミニー
きっと、親子さんは主さんにそんな思いさせたくて言ってる訳ではなく
ただ純粋にお孫さんに会いたいだけなのかなと🤭
上の子大きいし
来てもらって上の子と3人で出かけて貰ってもいいかもですね😊