※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

手元供養について相談させてください。2年前に子宮内胎児死亡で後期流産…

手元供養について相談させてください。
2年前に子宮内胎児死亡で後期流産となった子、1年前にポッター症候群で中期中絶となった子、二人の骨壷を現在は手元供養しています。

毎日お線香と、家族みんなで、いってきます、おやすみ等の挨拶、季節のお供えをしている状況です。

親たちからそろそろお墓に…と言われるのですが、近くの夫家系のお墓だと
義母が再婚なこともあり、ご先祖と我が子は言い方が悪いですが何も繋がりがなく、そこに入れるのは…と夫婦で共通の懸念があり
私の実家の方は、車で10時間弱体の遠方で盆暮れ正月等に気軽にお墓参りに行ける距離でもなく、そこに入れるのも…と思っています。

私たちどちらかがお墓に入る時に一緒に…と考えているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
もちろん正解はないとは思うのですが…。

次の子を望むに当たって、手元供養しているのが気にかかるような、関係ないような…
日々悩んでおります😭

コメント

lulu

うちも姉妹の間に突然完全破水で中期中絶になった子の骨壷が手元供養しています。
最初は周りに祖父のお墓にと勧められて考えていましたが、いつか旦那や私がお墓を建てた時にまた出して移動か‥など考えると腑に落ちない感じがして夫婦で話し合い手元供養のままにしてあります。
ただ、毎日お線香やお水はもうしていなく一年に一度お花を飾る事とホコリがかぶらないようにしています。

中々難しいですよね‥確かにお腹で生きていた存在。そしてお骨が残ってくれた事。
水子供養としてお寺にお願いするにも気が引けるし‥だからと言って親族のお墓にも‥生活していく上で手元供養のままでいいのか‥

あともう一つ、祖父がお世話になっているお寺でお経を読んでもらって供養してもらった時に「時々思い出してあげて下さい。お父さんとお母さんの側に置いてあげて下さい」とお話されました。

回答になっていなく申し訳ないです🥹