※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

産後の育児で夫にイライラするのはホルモンの影響でしょうか。皆さんはどう対処していますか。自分で全てやるべきか、夫に頼むべきか悩んでいます。具体的なイライラの原因も挙げています。

産後育児の関係で夫にイライラするのはホルモンの関係?それともホルモン関係ない?イライラはあるあるですか😂?

育児関係のことで旦那さんにイライラした皆さん、どうしてますか?〜してほしい!と夫にストレートに伝えてますか?それとも夫に頼らず自分で全部やった方が良いって感じでやってますか?

私も疲れが溜まってて過敏になってるのかな…😭なんかもうイライラしてしまって…

夫は仕事は夜遅くまで遅い関係で日中平日はほぼ私のワンオペですが(海外に住んでるため実家など頼れず)

時間ある時は育児に積極的に参加してくれます

しかし、私は気にする性格、どちらかというと潔癖、夫は大雑把でコロナ禍のときでさえ手を石鹸で洗わないくらい綺麗にしない性格です…

そんな感じなので赤ちゃんのお世話についてイライラすることが多いです


例えば

🍀食後に赤ちゃんに何度も顔を近づけてあやす
→つばが飛ぶからやめてほしい

🍀外の授乳室のおむつ交換台でオムツを替えようとしたとき、ペットシーツ持ってきてるのに使わずにそのまま替えようとした
→やめて、ペットシーツ使って!と私
→そのままでも大丈夫なのにーと夫が言いながらペットシーツを敷いてオムツ交換

🍀病院の先生に、最近赤ちゃんが床に落下する出来事が何度もあったから高いところに乗せて一人にしないようにね、あなたの赤ちゃんも気をつけてねと注意を受ける
→その5分後に夫が赤ちゃんを一人台に乗せて、おしゃぶりを探しにベビーカーの方へ
→先生、「お父さん危ないですよ!!」と赤ちゃんの方へ
→私「なんで、そんなことしたの…危ないじゃん」
(かなり抑えてる方で、内心先生の話聞いてた!?!?とめっちゃイライラ)
これは、そのとき私が先生の話を聞いている間、夫がギャン泣きの赤ちゃんをあやしていたのですが、
泣き止まなくて焦って台に乗せて、おしゃぶりを与えようとしたから起きました

🍀簡単におしゃぶりをさせようとする夫
→私は外出中、どうしようもないときになどおしゃぶりをさせるけど、家ではしない。癖になるからやめて、と伝えてるが、夫はおしゃぶりをすぐにさせようとする

🍀赤ちゃんギャン泣き、粉ミルクでミルク作ろうとしたらスプーンがない!
夫が洗ったんだなと思ってみたら電子レンジで除菌する除菌じょ〜ずの中にあった
→え?このスプーンその熱に耐えられるか分からない、むしろたぶんやってはダメな方でしょ、何故電子レンジで加熱したの…

最近のイライラはこんな感じです…

私が細かいことにイラつきすぎなのかな…

夫は一つ一つ説明しないと理解しないところがあります😭

一度強めに伝えて理解してもらえれば、もう同じことはしないタイプではあるのですが

そこ言わないと分からない!?が多すぎて疲れます…

愚痴になってしまいすみません 

旦那さんに育児のことでイライラしたらどうしてますか?

コメント

ます

直さなくてはいけない案件ならばしっかり伝えます。

あとはスルーですね。
言ったって変わらない。
変わらないとわかっていることでイライラしても自分の精神やエネルギー削られるだけで良いことない。

私は「産後ホルモンが、、、」って言うのよく分からなかった人です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いうべきところは伝えてあとはスルー!大人な対応ですね!コメントありがとうございます。

    • 7時間前
ソースまよよ

旦那さんに対してイライラは当たり前ですね😅
私は育児よりも、旦那さんが育児出来るように教える事が大変で💦産後うつになりました😓
質問者様はそうならないように、たくさん、ここで聞いたり、吐き出したりしてくださいね🥹🙆‍♀️

私は育児だけしてたらいいと思ってたのですが、どうやら旦那さんを育てる事も必要かと🤔
検索したら、色々と本が出てきますよ😉旦那さんへの伝え方、言い方次第で、旦那さんが都合よく動いてくれるように仕向ける。。。げふんげふんっ。。。になるのです😉🙂‍↕️

男の人って割と、その発想がなかったりしますよ😅認識がなかったり。例えば、オムツを変えた後、手を洗うとか。綺麗とか汚いとか、あまり考えていないですよ。感染性胃腸炎を子どもからもらって初めて手洗いの重要性に気づいたり😅まぁ、気づいても気にしない、感染してもいい、という人もいますしね〜

あと、こちらが臨機応変に対応する事です💡細かい事は気にしない💡まぁ、性格もあるのであまり無理しない方がいいですが😅

🍀旦那さんに限らず、質問者様の唾も(いわゆる飛沫も)赤ちゃんにかかっているので😅それは旦那さんには求め過ぎかと💦

🍀ペットシーツはあった方がいいですね。感染予防もありますし、人にうつさない為もありますし、汚さないためでもあります🙂‍↕️
対策としては、オムツとペットシーツと汚物入れ袋をセットにしておくといいですね。

🍀これは、医師の話を聞いていても、やってしまいがちな失敗ですね😅旦那さんに、台とかに置いたら、視線を離さない事を徹底してもらいましょう💡あと、赤ちゃんが泣いて焦っちゃうんですが、落ち着いてもらう事。泣きっぱなしでも、旦那さんを責めない事(旦那さんは旦那さんなりに、精一杯の速さで対応してると思うので😅)赤ちゃんは泣くものだし、泣いて知らせるものだという事を認識する事。

🍀おしゃぶりで落ち着くならそれでいいですよ🙆‍♀️いずれ、何やっても泣き止まない時期があるのですが、対処法があるだけでありがたく感じる時がありますから😅

🍀スプーン行方不明について。使いたい時、すぐに使えないのは困りますね😅もし私なら、スプーンを増やします😉また、除菌じょ〜ずで使えるタイプの物に変えます。

言わないと分からないが本当に多くて、疲れちゃいますよね🥲
言わなくてもやってよ💢って本当に思います🙂‍↕️⚡️ただ、救いなのは、強めに言った事はちゃんと次回からそうしてくれる事ですね😉うちは、直す事を忘れていつもの自分のやり方をしてたりするので😑🫠😮‍💨
しかも、育児って、やっと慣れてきたと思ったら、また次のステップに成長するので、アップデートが追いつきません😂🫠🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくアドバイスありがとうございます!なるほど、夫を育てることも大事、と考えを変えると私も楽になるかもですね。育児はアップデートがあるから慣れきたときに次の段階に移りますね!本当、空気読んで考えてやってほしいけど、求めすぎなのかな。育てる、学んでもらう、という気持ちでいようと思います。ソースまよよさんも育児大変かと思いますが、無理せずにお過ごしくださいね。

    • 4時間前
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    長々と失礼しました😅🙇‍♀️💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ありがとうございます!

    • 3時間前