※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーみん
子育て・グッズ

小学校入園時に異なる学校区に入った子どもについて、友達の状況を教えてください。

小学校の入園時に、1人だけ違う学校区に入園した人
教えて下さい。

子どもはどんな感じでしたか❓
(友達居なくて寂しいとか、すぐに友達できたとか)

コメント

はじめてのママリ

1人だけというわけではないですが全部で3人でした🤣
子供って仲良くなるの早くて驚きます。全然知らない子と仲良くなったり帰ってますよ!
元々の3人は学童に行ってしまったのでほぼ関わりないです!

ただ、親(わたし)が大変です💦何が必要とか連絡取れる人がいないので…
子供がしっかりするor先生に前頼りになります🤣

はじめてのママリ🔰

わりとすぐできたみたいです😳

でも私も同じ状況になったことがありますが私は環境の変化が苦手だったので子供によると思います💦

ママリ

娘は初めの1週間くらいは特定の子と遊ぶという感じではありませんでしたが、だんだんウマが合う子が絞られてきて、4月末には親友ができてました🌟

すごく大人しいので自分から声をかけるタイプではありませんが、それでも毎日楽しそうです🎶

Mon

うちの子が1人でしたが、初日に友達できてました。

地元じゃない公園で遊んでも、その短時間で遊び相手見つけて遊べる人なので、特に心配してなかったです。

ただ、幼稚園組では、つるんでるグループみたいなのがあったりしたみたいで、親たちもグループ化してるんだろうなぁとは思いましたね。

ねここ

入学式の時に、もう数人友達出来てましたよ。引っ込み思案な性格だと分かりませんが、こどもは意外と早く仲良くなりますね