※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の家事負担を増やしたいが、何から始めるべきか悩んでいます。共働きで、家事をあまりしていない状況です。

これ旦那の1日のスケジュールです。
少しずつ家事負担を増やしていこうと思うんですが
何からさせるべきでしょうか。


旦那(朝)
7:20起床後、保育園準備
私を駅まで車で送る&子供達の登園
ゴミ捨て(集めて捨てるのみ)
出勤

旦那(帰宅後)
だいたいいつも20:30頃帰宅
子供の着替え&歯磨き
寝かしつけ(私も一緒に。横でスマホいじるだけ)
子ども就寝後、夕飯
月に1、2回洗い物と洗濯(食洗機、洗濯乾燥あり)
(洗い終わってた洗濯物は椅子の上にまとめて放置)
1:00頃就寝

旦那(休みの日)
朝のスケジュールは毎日ほぼ同じ
月1.2回洗い物、洗濯(同上)
子どもと私のお迎え
私が帰宅後はのんびり携帯
風呂掃除
子供とお風呂
歯磨き&寝かしつけ


育児はちょこちょこやってくれてますし、
送迎もありがたいんですが、
家事やらなさすぎですよね??笑
ちなみに共働き、私は時短勤務です。

一度わたしの限界がきて旦那に話したら
3日くらいは家事してくれましたが徐々にやらなくなりまたこんな感じで毎日過ごしてます😀
曜日で担当分けたりしたほうがいいんでしょうか
絶対自発的にはやらないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

曜日で担当分けてしっかりやってくれる旦那様なら担当制にします。
忘れたとかすぐ辞めるようなら、期待するだけ無駄なので担当制にはしません。

はじめてのママリ🔰

料理を全くしないなら、掃除洗濯洗い物は全て旦那さん担当でいいと思います。
洗濯はきちんと畳むところまでやってもらって。