※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

PTA本部役員をしながら働くことについて、経験者の意見を知りたいです。任期は2年で、月に2〜3回の集まりがありますが、育休明けで仕事が始まるため悩んでいます。役員をすると下の子の時は何もしなくて良い特典があります。

お仕事されながらPTA本部役員されてる方いらっしゃいますか?
やはり大変でしょうか…
今幼稚園の役員はやっていて、同じ役員のママ友に誘われています。
私自身そういう仕事は好きなタイプですが、この春から育休明けて仕事が始まるので悩んでいます。

任期は2年で
集まりは月に2〜3回平日日中みたいです。

私は時短勤務で、平日休みもあるので比較的融通がききやすくはあるのですが…

通常普通の役員(ベルマークとか旗当番とか)を6年間で2回しないといけない学校なのですが、
本部役員の特典は、1回本部役員をすれば下の子の時も一切何もしなくていいみたいです。

コメント

ゆりなママ

やってますよー
フルタイム、夜勤などあり不定休です。
ただ、うちの役員は2ヶ月に一度程度しか集まりませんけど、、、
でも、やってみると知り合いも増えるし先生とも顔見知りになるし、色んなことがしれて楽しいですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    2ヶ月に1度なんですね!それだとお仕事と両立しやすそうですよね✨
    参考にさせていただきます😊

    • 1月25日