※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママー
家族・旦那

ご主人より自分の方が稼いでいる方はいますか?結婚12年目で夫の給料が下がり、尊敬の気持ちが薄れてしまいました。家事育児をしながら働いているのに、夫と稼ぎがあまり変わらないことに悩んでいます。子供たちがパパを大好きなので、夫の存在が必要ですが、複雑な気持ちです。

ご主人より自分の方が稼いでる、または同じぐらいな方いますか?

尊敬、出来ますか😭?

結婚12年目、夫の給料が下がり、この人は本当に仕事が出来ない人なんだなと尊敬の気持ちがなくなりました。

頑張ってるのはわかる、ただ何でそれしか結果出てないのにそこで頑張ってるの?と。

私は家事育児しながらの仕事なのに夫と数万しか稼ぎ変わらない。

私が稼ぐ力があるのか、夫がなさすぎるのか😭

夫40過ぎ、伸び代の少なさよ。

子供達が本当にパパ大好きなのがまたいい事でもあり私としては困るというかそっかーなところでもあり😂

子供達がパパ興味なかったら完全に不要なんですけど、子供達がパパ大好きなのでパパとして存在してもらってます🥺

コメント

deleted user

あたしのが明らか稼いでるけど尊敬出来ます。それなりに本人も考えて転職や資格とることも視野に動いてますし、会社や上司に恵まれてないところなどもこれまで見てきてるので😂どんなに頑張っても本人のそれを的確に評価してもらえるかなども別ですからねえ。営業みたいに数字重視の方がその点は見てもらえるからいいなーとは思いつつ笑

  • ママー

    ママー

    夫の稼ぎだけでは生活費足りないので尚更尊敬出来ないのかもしれません🥲

    • 1月25日
ふふ

家事炊事育児してくれてるので、尊敬してます!

あと、給与は仕事ぶりというより、会社ごとの給与体系の都合でたまたま私が多くなってるだけだと思うので、主人に対して特に給与のことで下に見たりはしません。

  • ママー

    ママー

    せめて家事炊事完璧ならいいんですけどねー💧
    やるよ言う割には忘れたり😩

    せめて生活費は夫の稼ぎだけで足りれば尊敬出来るのですが💦

    • 1月25日