
お風呂後に赤ちゃんが泣きじゃくることがあり、お腹が空いているのか心配です。温度やミルクのタイミングを試しても改善されないようです。他の赤ちゃんも同じ経験があるのか気になります。
18日で2ヶ月なる男の子の育児をしてる新米ママです。お風呂を旦那が入れてくれるのですが、お風呂後に顔を真っ赤にして怒って?泣きじゃくります。着替えてミルクや母乳を飲んだら落ちつきますが、他の赤ちゃんもお風呂後ギャン泣きしますか?お腹が空くのかと思って、お風呂の30分前に母乳やミルクを飲んでもダメでした( i _ i )お風呂の温度もぬるめがいいと聞いて、しましたがダメでした。旦那いわく、怖いんじゃない?と言われました。ベビーバスの時も泣いてました。何かいい方法ありますか?
- 姫月(8歳)
コメント

あゅ
泣きますよ(;・∀・)
入浴中寝てたり機嫌がよいならお風呂が気持ちよかったんだと思いますよ
気持ちよい中上がらされるから泣くんじゃないかと思います。またお風呂に戻したら泣き止むと思いますよ(;・∀・)
うちのも大泣きですよ。もう虐待で通報されないかとヒヤヒヤするくらい大騒ぎです。

まめ
お風呂上がって、水滴がついたまま上がると寒いのか、超不機嫌でした。
お風呂の中でタオルでよくふいて、タオルで包んで浴室を出るようにしたら泣かなくなりました。
お風呂、気持ちいいですもんね〜。
-
姫月
コメントありがとうございます。
今日さっそくやってみます。- 5月12日
姫月
コメントありがとうございます。
うちはマンションなので、大泣きするとまわりに迷惑なんじゃないかと思ってしまいます。
お風呂後、やっぱり泣くんですね。
長湯はよくないですよね?どのくらい入れてますか?
あゅ
我が家もアパートですよ(;・∀・)
うちは10分くらいで済ませてます。
姫月
うちも10分以内で終わります。明日は休みだし、もう少しゆっくり入れてみようと考えてます。ありがとうございました。