子どもがハンカチテストで布を喜ぶのはおかしいでしょうか。自分で外さない場合、発達障害の可能性があるのでしょうか。
もし6-7ヶ月検診を受けるとハンカチテストというのを見たんですが、うちの子顔の上に布をかけると喜んでしまうのですがおかしいでしょうか…
低月齢の頃からハンカチとか布を使っていないいないばあ遊びをしていたせいか布に顔をかけると興奮して外すと笑うため自分で手でどけようとしません…
あまり長時間したことがないので明日起きたらやってみようかなと思うんですが、自分でハンカチをどけなかったら発達障害の可能性大なのでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの自治体は6ヶ月検診でハンカチテスト無かったですが、家でやると同じく喜ぶだけでハンカチ?をどかさなかったです笑
でも、何となく思い出して8〜9ヶ月の時にやったら自然と出来てました。ハンカチかけたら自分でスッと取ったので、もしかしたら同じように、もう少し大きくなったら出来るようになるかもしれないな?も思いました
🔰転勤族ママリ🔰
発達障害かどうかはわかりませんが、
うちの子もそうでした。
顔に乗っけると手足をバタバタさせて
満面の笑みでした笑
検診の時にはお医者さんにも
応援されてなんとかできましたが、
終始楽しそうでした笑
今でもタオルを顔に当てたりするのは大好きです☺️
ママリ
うちの市はハンカチテスト10ヶ月検診の項目でしたよ〜🙏🏻
息子も6ヶ月の頃は顔にスカーフをかけたらキャキャッと喜ぶだけで取りませんでした☺️
顔にかかったスカーフを手で取ったのは8ヶ月のときでした👶🏻いないいないばあをする感じで取ってましたね笑
はじめてのママリ🔰
やっぱなんか喜びますよね(?)
うっうっと言って苦しいのかなと思ってどかすと笑っててもっかいやれみたいに催促されるので顔に布かけられるのが好きみたいで…
でも長時間のせたことはないので一回やってみようかなと思います。
うちの自治体は6ヶ月検診ないのであるの羨ましいです。