※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休中の8ヶ月の子を持つ母親が、4月からの保育園入園後に平日に子供と遊ぶ時間をどれくらい確保できるかを相談しています。勤務は時短で週3日在宅、週2日は出社予定です。夫はフレックス勤務で早帰りを予定しています。保育園は徒歩6分の距離です。この状況で平日に遊ぶ時間は作れるでしょうか。

平日の子供との時間について。

現在8ヶ月の子を育てており育休中です。
次の4月に保育園にいれて、仕事復帰予定なのですが平日に子供と遊ぶ時間はどれくらい皆様取れているのでしょうか。

復帰後は9時〜16時の時短勤務予定で、週3在宅です。
週2は出社で会社まで40分ほどです。

夫はフレックスを活用して朝は早く出て、夜17時前に家に帰ってくる予定です。
それか朝一緒に準備対応してもらって19時ごろ帰宅かどちらかやりやすい方で対応予定です。

保育園は受かれば、徒歩6分のところです。

この場合、平日に子供と遊ぶ時間は作れますでしょうか。
皆様の状況お教えいただけると嬉しいです☺️

コメント

のの🔰

私は平日は、子供と全然遊ぶ時間ないです💦
朝と夜に30分くらいあるかな?という感じです。
保育園で沢山遊んでるし、そんなに時間は気にしてないです😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やっぱりバタバタなんですね、、、
    復帰ビビりまくってます💦

    • 1月23日
  • のの🔰

    のの🔰

    毎日バタバタです💦
    ゆっくりする時間は、子供が寝たあとの1時間程度になりました😓

    • 1月23日