
コメント

ままさん
正社員ですか?近くに頼れる親族はいますか?何かをあきらめるか、がっつり周りに助けてもらうかしないといつか心も麻痺してしまいます。
ままさん
正社員ですか?近くに頼れる親族はいますか?何かをあきらめるか、がっつり周りに助けてもらうかしないといつか心も麻痺してしまいます。
「ココロ・悩み」に関する質問
ただ話を聞いてもらえたり、 共感してもらえたら嬉しいです……🥹 東京出身で、いまは5年前から関西に住んでいます。 関西に引っ越してから出産して2児の母です。 自然に囲まれて、不自由なく暮らしていて 幸せを感じ…
【職場でショックだったこと(呟きです)】 職場でショックというか、考え方の違いにびっくりしたことがあり、投稿しました。そういう人もいる、で済ませれば良いとは思うんですが、自分がおかしいのかなと思いずっと考え…
園の役員をしているんですが、自分で気付かない間にグループLINEのやり取りでマウントとっていたと思います。 メッセージを打ち込んだ時は、私生活が忙しくてイライラしていたのもあってと、過去に役員の経験があったので…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
パートです。
近くに親族はいますが頼れません。
心が麻痺した方が楽になるのでしょうか?とにかく疲れました。
ままさん
では働く時間を減らしましょう。なかなか子どものサポートは大変です。
はじめてのママリ🔰
働く時間を減らしたとしても子の育児も大変で…。
夜寝ても私が抜け出そうとするとすぐ起きてしまうなど、「私の個人的な時間がとれない」というのがストレスの原因なのかなと、ままさんとお話ししていて思いました。
ありがとうございます。
ままさん
下の子が5歳の時、園から発達障害の検査受けてくださいと言われ今.小1です。
まあよく泣く反り返る、抱っこ、疲れたとよくいう。上の子と比べて育てにくい育てにくい。検査の事言われて衝撃。3日間で2キロ減(笑)
まあ今も試行錯誤。なんとか将来自活できるように育てるのに奮闘しております。
はじめてのママリ🔰
検査結果で何か診断がついたのでしょうか?もし気に触る質問だったらスルーしてください、すみません。
うちの子もよく泣く反り返るよくあります。
ままさんも大変なのですね、毎日本当にお疲れ様です。