※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
子育て・グッズ

離乳食を始めたばかりの5ヶ月の子どもが、にんじんやサツマイモを嫌がり、食べなくなってしまいました。このまま続けるべきか、一旦お休みするべきか、先輩ママのアドバイスを求めています。

離乳食開始11日目!
生後5ヶ月29日です!
親の口元をジーッと見てきたり、親のご飯を見てモグモグし始めたのと、スプーンを口に持って行くと咥えて来たので、離乳食を開始しました!!

現在10倍粥とにんじん、サツマイモ食べ始めました!
お粥のみの頃はパクパク食べてたのに…
にんじんを口に入れると、顔を振ってオェーって嘔吐反射起こして嫌がり、サツマイモも微妙な顔して食べてくれません。にんじんが始まったくらいから、お粥もほぼ食べなくなりました😅にんじんが嫌過ぎて、離乳食拒否に入ったとかですかね?😂
離乳食開始時はアーンって口を開けてくれていたのに…今は口さえ開けません🤣
こんなもんなんですかね???
これは一旦離乳食をお休みするべきですか???
それとも、このまま続けて他の野菜を試していって大丈夫ですかね???

お粥、にんじん、サツマイモはすり鉢ですり潰して、茶漉しで濾してます!
ドロドロが嫌なのか?!
もう少し粒感があった方が好きなのか?!
市販の出汁とかの粉末で味付けはまだ早いかなーと思ったり🤔

1人目の離乳食は分からないことだらけですね!笑
先輩ママさんのお子さんで同じような状況があって解決方法?みたいなのあれば教えてくれると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

粒感も味付けも始めたてなのでまだ早いです😖

うちの子は一口でも飲み込めばいいと思ってあげてました!

6ヶ月から離乳食を始めたので8ヶ月から味付けとか7倍粥とかにしようと思ってましたが、食べなさすぎたので7ヶ月半でもぐもぐ期に移行しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お米はミルク粥
    サツマイモは焼き芋にしました!

    • 1月21日
  • マミー

    マミー


    粒感、味付けはまだ早いですよねー😭
    ミルク粥!!!明日してみます!
    焼き芋ってことは、ペーストにしたサツマイモをトースターなどでチンするってことですか?🤔

    私も一口でも食べてくれたら良いや!精神で行きます!😂

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サツマイモを蒸して蜜が出るくらいにしてペーストにしたら甘くて食べてくれるようになりました!

    • 1月21日
  • マミー

    マミー

    なるほどです!確かに今食べているサツマイモはそんなに甘く無いような…。笑
    紅はるかなどの、甘そうなサツマイモ試してみます!

    • 1月21日