
毎日どう生きていけば良いのか悩んでおり、友達との関係を避けています。子供に発達障害の可能性があり、辛い思いをしています。感謝している人もいますが、気力が出ない状況です。
毎日どうやって生きてけばいいのかなあ…
この先心からの笑顔なんてないかなあ
解決しない悩みを人生ずっと抱えるのかなあ
友達とは息子が生まれてから避けています。これで人とは関係を避けて
子供に何かある、ってつらいです
子供に発達障害などの病気があると思われます。
なかったことにしたい。
結婚したいときに結婚できて授かりたい時に授かり安産で
うまくいきすぎたんです
昨日は布団でずっと泣いてたけど子供が泣きそうにめくってきたり連れて行こうとするし
外に行く気力もなく
実母、旦那に感謝しています。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

さらい
どんな障がいかわかりませんが、成長とともに、じぶんもこどももかなりかわりますよ。
いまは辛いかもですが、

はじめてのママリ🔰
発達障害、病院あります。
先のことあまり考えないようにしてます💦
考えてても今どうにもできず考えば考えるほど辛くなるのでなるべく考えないようにしてます😭
あと今できることやったり、不安なことは療育先生や病院先生など話を聞いてもらってます!
解決しないもの沢山あります😭
発達障害、病院あるって言われた感じですか?

ママリ
私もどうやって生きてけばいいか悩み、わからず、疲れて寝る毎日です。先のことは考えずにいようと思っても考えてしまい、心から笑える日は病気がわかってから1度もないです。
この子が悪いわけじゃない、それわ確かです。
じゃあこの気持ちをどうすればいいのか、なんでなんで私の子なのか、またループしてしまいます。
異常があると流産する確率があるのに、なんで産まれてきてくれたんだろうって
コメント