※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が、長時間働く旦那への不満やモヤモヤを感じています。家事は一切手伝わず、休みの日は子供と遊ぶだけの状況に困っています。

3歳と4ヶ月の子供が2人いて育休中です。
旦那が職種は前と同じで、12月から新しい職場で働いています。
日曜しか休みはなく、朝6時には家を出て帰ってくるのは21時か22時頃です。職人なので移動など含め拘束時間が長いのは仕方ないと諦めています。
月一出張あって、2月は2週間地方へ出張でいません。
仕事がはやく終わった日は職場の皆んなで飲みに行ったりしていて、職場での人同士仲が良いのはいいですがなんかモヤモヤします。
フルワンオペで家事も一切しない旦那への期待は諦めています。休みの日は子供と沢山遊んでくれますが、、
選んだのは自分だけど、何が言いたいかわからないけどとりあえずムカつく!

コメント