
夫から「感じ悪い」と言われ、辛い状況を理解してもらえず涙が止まりません。どうすれば感じよく振る舞えるでしょうか。
夫に感じ悪いって言われました。
私的にこの状況でニコニコできる人間いれば連れてこいよって怒り心頭ですが客観的に見たら感じ悪いのかな。
双子弟発熱、インフル、2日で熱下がるが1週間人が変わったような鬼の機嫌悪さ
その2日後私も発熱、6日間39度〜40度の熱が続くも
夫が休んでくれた2日以外はワンオペ
奇跡的にうつらなかった双子兄はその最中に義弟のせいで脱臼、普段できていたことができなくグズグズグズグズ
これも救急つれてったり全部私がした
せめて夫や長男、四男にはうつらないでとめちゃくちゃ身体いたくフラフラしようが消毒換気掃除したり
家族の為にできることをやろうとしてたつもりでした。
のに怒ってばっかで感じ悪いんだって。
俺ずっとビクビクしてるって。
そりゃこっちも1週間も40度近くあって必死なだけで
怒ってるわけじゃないから許して?ってゆったら
子どものことやから仕方ないのに、子どもにも怒ってばっかで感じ悪いって
涙が止まらなくなりました
ここまで理解されてないと思わなかった
どうしたらよかったんでしょう
私に人権なんかないとまで感じた
なんで私はぶっ倒れないかな
なんでこんな無理して罵倒浴びせられて私はのうのうと生きてるかわからない
こんな考えだから感じ悪いんですか。
やっと7度台ですが正直6日も高熱あってマシになったと言うかは日に日に食欲も失せ嘔吐もでてきて気分も体調も最悪です。
どうしたら感じよくできますか?
どんなけしんどくても私が笑ってたらきっと家族うまく回るんだしょうがどうしても笑えません
- 🦋キュイン(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
大変でしたね😭
体調不良の中、育児家事をして本当にお疲れ様でした😭🙏
しんどい時に無理して笑わなくていいんです!!
逆に旦那様は同じ状況になった時にニコニコできるのか?て
聞いてみたいです☺️
男性はやっぱり察する事が苦手な生き物なので(状況見て感じ取れよ!て感じですが)
素直に頼ってみたらどうでしょうか?
うちは、きつく言うとやる気なくすタイプの旦那なので
「しんどいから〇〇お願いしていい?ごめんね🥺」みたいな感じで余裕がない時でも
ありがとうとごめんねを
必ず付け足すようにしてます!
「それぐらいしろよ!」と心の中で思いながらですが🤣
旦那様や他の息子さんにうつらないようにと自分の体を犠牲にしてまで感染対策を徹底していたキュインさんは本当に心の優しい方だと思いますよ😢!
そんなに自分を責めないでください!
私からするとすごくいい奥さん、いいママさんだと思います!☺️

ツー
旦那さん、くっっっっそ感じ悪いですね😖
ていうか、鬼ですか?
高熱でヘラヘラして家事できるかよ💢旦那さんって、奥さんが歯ぁ食いしばって動いてるの見て分かんないんですかね🤔🤔
-
🦋キュイン
ありがとうございます。
見ることないからわからないと思います。
嫌なところばっかり拾ってくる、、
40度あったって動いてるから熱あることすら信じてないかもですし笑
コテンパンいっていただいて嬉しいです、ありがとうございます😭- 1月21日
-
ツー
旦那さんが高熱の時はなんもしてあげないで、放置で良いですね✨
ちょっとでもダルそうにしたら「感じ悪いから笑ってくれる?雰囲気悪くなるでしょ?私が高熱でなんとか家事してる時言ったよね?」って教えてあげてくださいね😇- 1月21日
-
🦋キュイン
返事遅くなりすみません。
それめちゃくちゃ良いです!😆
なぜ彼だけうつらなかったのか悔やまれる笑
やはり馬鹿だからでしょうかね。
ありがとうございました🙇♀️- 1月25日
-
ツー
🐴🦌は風邪引かないって言いますもんね😂😂
旦那さんは自分も思いやりを持たないと、思いやりのある行動をしてもらえなくなるって分かんないようですね😂- 1月25日

3kidsママ
私なら、てめえ今すぐ出てけ!!ってビンタして怒鳴ってます😂怒鳴らないなんてお優しい🥺仕事以外何もしないくせにビクビクだけしてて、旦那さん無能過ぎます😇義弟も子供に怪我させるポンコツだし本当に何してくれてるんですかね😇
-
🦋キュイン
返事遅くなりすみません。結局四男もインフルになってしまい😅
怒鳴る元気もなかったです😭笑
ほんと無能すぎて、義弟もクソがつく程ポンコツで
結果誰も頼れないんだなって痛感しました。
コメントありがとうございました🙇♀️- 1月25日
🦋キュイン
ありがとうございます。
普段なら素直にごめんしんどくてあれやっといてーとかこれできてなくてとか言えるのですが
ほんっとにしんどすぎてそんな余裕もないんです。
言い訳ですが😅笑
夫はそれを求めてたんでしょうね。
不器用な私には出来ませんでした、、
参考になりました、ありがとうございます