
最近の小学校高学年女子の生理に対する認識について教えて下さい🙏今日、…
最近の小学校高学年女子の生理に対する認識について教えて下さい🙏
今日、息子(小6)が同級生の女の子から、
「今日生理だからスイミング休むんだよね」
と会話の流れで言われたそうです。
一昔前は他の子(特に男子)に対して自分の生理について話すってなかなかなかったかなと思うのですが、最近は生理について他の子に話せるような教育?がされてるのでしょうか?
その子の性格にもよるとは思いますが、ご家庭でどう話してたりするのかなと思い、質問させて頂きました😌
※特に、えっ?信じられない。とかと思ったとかそう言う訳ではなく、テレビとかでも生理休暇の取り方とか取り上げられたりしてるので、小学生の認識も変わってきてるのかなぁ?と言う素朴な疑問です。
むしろ、自分が辛い状況とかを回りに話せるっていい環境かなと思ってます。
- ゆみママ(7歳, 12歳)
コメント