※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦としての孤独感や社会とのつながりの不安について、意見を求めています。日中のひとり時間や趣味がないことに悩んでいます。

専業主婦への考え方はそれぞれなので
批判コメントなしでお願いします!

上の子妊娠中から専業主婦になり6年。
専業主婦ってなんとなく
孤独?社会から取り残されてる感
あるな、って思う人いませんか?

まだギリギリ末っ子を自宅保育してるので
専業主婦でも安心なんですが、、
4月から4年保育で幼稚園。
3人とも幼稚園に行くことになります。

3人バタバタ妊娠出産、子育てしてきたから
4月からの日中ひとり時間を想像できません😂

見知らぬ土地で、コロナ禍もあり
友人と呼べる人は、いないから尚更
何していいのか、このまま専業主婦で
いていいのか、かといって働く時間は
限られる中で就活もしんどいし、、
何も趣味もない、、
社会から取り残されていきそうで
そわそわしてます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

わかりますよ!
専業ですが、そう思うことあります!

結局は、自分がどうしたいかですかね。

お金に困ってないなら、特に働く必要もないだろうし日々の生活で趣味を見つけるなりして生活するのもいいでしょうし👍

働きに出ない限りは、取り残されてる気持ちは、残ってしまうと思います😓

あとは、自分の中で専業でいいんだ!って思うことですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに自分でいいんだ!と
    自信を持つことも大切ですね☺️
    働いて、余裕なくなって
    イライラするくらいなら
    専業主婦でもいいかな、、と
    思いつつ、たまーに
    やっぱ働かない人間
    =無能、生産性がない人間
    と自己肯定感瀑下がりです😂

    • 1月20日
エール

普段は専業主婦を楽しんでいてそこまで気にしていないですが、気分が落ち込んでるとそう思うこともあるのでお小遣い稼ぎを兼ねて派遣登録して気が向いたときにお仕事(短期単発)やってます!

働く日数にしたら1年で合計1ヶ月にも満たないくらいですが、たまーに働くと気分転換になって楽しいです!
期間が決まっているので終わりが見えている分、頑張れます😌

あと育児や日常生活関係ない趣味アカウント作って、そこで出来た友達とコミュニケーションとってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    エールさんの過ごし方が
    めちゃくちゃ理想です✨
    本当に育児にしんどくなった時に
    土日だけバイトしようかな?と
    思ってた時期ありました😅
    結局、行動に移せずだったんですが、、
    幼稚園は夏休みも1ヶ月半と長く
    単発バイトや派遣みたいな働き方
    しかできなそうですが、、
    落ち着いたらチャレンジしてみたいです✨

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

いつもお疲れ様です!!^_^
私は育休中が孤独感すごくてはやく復帰したいなと思っていました😢

専業でもいいと思いますし、働きたいと思えば内職したり、派遣に登録してたまに働くとかでもいいかと^ - ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    間違って消してしまいました😅

    本当に1人目の妊娠中が
    一番孤独感強かったんですが
    末っ子が巣立つことで
    またその孤独感に襲われるのか?
    とそわそわしてます😅
    いろいろ求人みてるんですが
    なかなか条件が厳しそうです💦

    • 1月20日
ママリ

私は働くほうが人の顔色伺ったり無駄に疲れてしんどいので

専業主婦やってて幸せでしかないです(笑)

取り残されてる感はないです!

たとえ社会に取り残されても別に私には家族がいるので、家族の一員であればそれで幸せだし関係ないですよー!!

ドラマ見放題だし、カラオケ行ったり映画見たり買い物したりカフェ行ったり、主人が有給取ってくれて夫婦でデートしたり

専業主婦楽しいですよー!

はじめてのママリ🔰

育休中に旦那の転勤で仕事を辞めて専業主婦です💡
仕事は仕事で上になるに連れて責任感が重く、たくさん悩みがあって辞めたいと思っていたのに今は今で孤独を感じてしまいます😭結局ないものねだりです😭
自由だしなんでもできるので前向きに考えていきたいですね😭
なんかアドバイスじゃなくてすみません🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに仕事してても悩みは尽きないですよね💦
    専業主婦に甘えて?
    フルタイムで働く勇気は
    なかなか持てず、ないものねだり
    で贅沢な悩みだな、、と思ってます。
    が前向きに考えていけると本当に
    いいですね✨ 
    同じ気持ちの方がいて安心しました!

    • 1月20日
はじめてのママリ🔰

わかりますよー🥲

何ていうか、、社会と繋がりないうえに、周りによく会える友達いないとそう思います。(私も地元離れたので)
そしてメリハリないというか、今日も仕事で稼いできた!みたいな達成感がないと言うか、、、

でも、平日時間余ってるなー!と思うことありますが、逆に優雅にカフェ行けたり、時間あまり気にかけなくて良かったり、自分の時間も持てるので息抜きし放題なのはありがたく思うようにしてます。

周りで絶対社員でフルタイムで働かなきゃローン返せないって友達が何人かいてそーいう人ら見てたら大変そうだし逆に嫌味ぽいの言われたりもして、余裕ないんだなと思っちゃって💦

何というか、、自分は自分なりに頑張ってるんだし良いかなと思えれば良いと思います。趣味見つけたり、習い事したり、時間ある時に短期バイトでもしてみたり、何か勉強してみたり📝色々やろうと思えば出来るかなと思います☺️🥹