
体外受精の移植について相談があります。38歳で2人目の妊活中、移植は3回目を迎えます。過去の移植では化学流産も経験しました。残りの胚は4BCが2個あり、保険の関係で2個移植を考えていますが、1人目がいるため迷っています。病院によっては1個移植しか認めないところもあると聞き、どうすれば良いかアドバイスを求めています。
体外受精の移植について
現在38歳、3月までには39歳になります。
2人目妊活の移植が2回終わって次が3回目です。
1回目 4AAシート法あり→陰性
2回目 5BAシート法あり→BT7でhcg14その後数値が下がりおそらく着床したが化学流産
1人目の時は
36歳の時移植、妊娠。出産は37歳
1回目 4AAシート法あり→BT7でhcg14その後数値が下がりおそらく着床したが化学流産
2回目 4AAシート法あり→妊娠、出産
でした。
残すは4BC2個
保険移植回数も制限あるので、グレードも低いし2個移植も検討してもいいと言われました。
ただ1人目がいるのでもし万が一のことを考えると1個ずつ移植か?でも2個ともダメだった時に採卵からまたやることを考えると2個移植の方がいいか?4BCで双子はさすがにないか…?でも…とちょっと迷っています。
でも病院によっては絶対1個移植しかしないというところもあると聞いて…どうしたらいいものかと思っています。
みなさんの経験でアドバイスあったら教えてもらいたいです!
一応いいねもコメントに残しておくのでポチッとだけでもお願いします!
- こうママ🍀(1歳9ヶ月)

こうママ🍀
1個移植の方がいいよ

こうママ🍀
2個移植でもいいのでは?

はじめてのママリ🔰
子供3人いてもいいかなと思うなら2個移植ありですが、年齢的に双子はかなりハイリスクなので同じ立場なら一個にします💦
-
こうママ🍀
やっぱりそうですよね…🫠1人目妊活だったらしてたかもしれないんですが…確率は低いといえど年齢もあるしハイリスクですよね。
- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は今30ですが今なら2個移植します!!けど約10年後って考えたら妊娠中も出産も産んでからもリスクあるからしないです。私は40くらいで双子育てられる体力きっとないので😭
- 1月19日
-
こうママ🍀
わかります。妊娠中の自分だけのリスクならいいんですけど低体重とか子供に迷惑かけれないですもんね😭
- 1月20日

はじめてのママリ🔰
悩みますね💦
双子でもいいと思うならやってみます
4bcで着床に関係する箇所がCなら可能性は低いと思います。
それか破棄して採卵してしまうかも…
今までのをみてるとグレードがいい卵が妊娠、出産歴あるので💦
-
こうママ🍀
悩みます😨💦二個移植今まで考えたことがなかったので😱
双子は避けたいところです。病院からは今よりも若い時の胚盤胞なので破棄は勿体無いと言われて移植はしてみようと思っていますが悩ましいですよね。。- 1月19日

u-u
私も残りの凍結胚が2個です。
腺筋症もあるため、双子になる可能性も考えて2個移植は勧めないと言われました。
上の子もいる為、一つずつ戻す予定です。
私は6日目4cc.4bcの2つで、4bcは正常胚か確認が出来ていないと言われました😂
-
こうママ🍀
同じ気持ちです〜!😭
そうですよね…グレードで可能性低いと言われても双子になってる人もいますもんね…- 1月19日

りんりん
今周期移植予定です!
わたしも残り2つの胚が4bc(しかも6日目胚盤胞)で、先生からも可能性が低いから保険回数のことも考えて2個移植をおすすめしますと言われて、2つ移植予定です🥚🥚
双子は絶対避けたいのなら1個ずつ移植の方が良さそうですが、保険の回数もあるので悩ましいですね😭
-
こうママ🍀
同じような胚盤胞ですね!わかります。たぶん確率は2個移植の方がいいんだと思います!なので2個移植予定も良い判断だと思います✨ただ双子を絶対避けたいという思いと保険回数とまたもし1つずつ戻してダメだった時の採卵がどんどん遅くなるのも悩みどころです。
- 1月20日

はじめてのママリ
38歳のときの採卵で移植時39歳、3度目の移植を前に、残った卵はグレードがつく前の胚盤胞を2個一緒に凍結していました。
医師からは破棄対象だけど一応受精卵だからとっておいたよといわれ、また採卵してもいいし、これを移植してもいいしおまかせします。と言われ、もう今回ダメならステップダウンする予定だったので消化のつもりで移植したら、2つとも着床して双子でした💦
デメリットはゼロと説明を受け、移植しましたがこういった例もあるので双子は避けたいと思っていらっしゃる場合はやめたほうがいいかもしれません💦
私は実際双子が生まれ、可愛くて可愛くて仕方ないですけどね🥹❤️
-
こうママ🍀
同じ年齢の時のお話ありがたいです!そして移植回数も同じ‼️
素晴らしいですね!破棄対象と言われてたのに子供ちゃんたちが根性出した感じがして素敵です❣️✨
双子ちゃん可愛いですよね🥰1人目の妊活だったら私も2個移植してた気がします。ただお話聞いてやはり確率低いと言われてても何があるかわからないものですね。
ちなみに移植の時にやったこととか(生活とか食事とか?気をつけてたこと)サプリとか教えてもらえると嬉しいです。39歳の同じ年齢の時のことを参考にしたくて😭✨- 1月20日

ゆきとら✨
39歳で採卵、移植して3回目の移植1つ戻しで一卵性の双子授かりました😂 今40歳ですが産んだのは39歳でした🤣
先生からは3回目の移植を辞めて再度、採卵して2個移植する?とも言われましたが、とりあえず残ってる最後の卵を戻したら、まさかの双子でした…笑
1つでも双子になる可能性あるので、どうしても避けたいなら辞めた方がいいかと思います💦
ただ双子めちゃめちゃ可愛いです🩷
男の子が続いたので出来るか分からないけど女の子がどうしても欲しいので来月また採卵して秋頃に移植します。
なんならまた双子でもいいって言ってる自分が怖いです…🤣笑
-
こうママ🍀
体験談ありがとうございます😭✨年齢も近くて嬉しいです!双子ちゃんになる確率もやっぱりありますよね!
一旦私は1つで戻してみようと思います!
3人目も治療されるんですね✨パワフルママで尊敬します💕💕でも可愛いですもんね〜私も自分の体力さえあれば何人でも欲しいところです😂- 2月4日
コメント