※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

5歳の子どもが高熱を出していますが、食欲はあり元気です。インフルエンザが流行中で、休日診療に行くべきか、明日かかりつけ医に行くべきか相談したいです。どう思いますか?

5歳の子どもが昨夜39.5℃、今朝39.0℃です。
熱は高めだけど食欲あり、ぐったりではありません!

幼稚園でインフルも流行っており
もらってきたかな?という感じです!

皆さまだったら休日診療いきますか?
それとも明日かかりつけにいきますか?

コメント

momo

早すぎても検査で反応出るかどうかですよね💦

うちの子は夜中0時発熱で
夕方18時の検査では反応出ました!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます🥺

    昨日夕方頃から熱いかなー?という感じで、壊れた体温計しかなく仕事帰りの旦那に体温計を買ってきてもらい測ったら22:00頃39.5でした。

    まだ早いですかね🥲🥲

    • 1月19日
  • momo

    momo

    12時間後~48時間以内が反応出やすいっては聞きました🥺
    うちの子はお正月休みの時だったので、ものすごい待ち時間でした
    自宅待機だったので、まだ良かったのですが
    当番医がどんな感じかですね💦
    高熱で車で待つのもキツいかな😰
    かかりつけ医に明日行った方がいいか迷うとこですね😔

    • 1月19日
はじめてのママリ

食欲あってぐったりしてないのなら明日受診したほうが結果でそうな気がします。私の息子も5歳で昨夜から熱があり39度ですが朝ごはん食べて寝てます。様子見てから明日病院行かせます☺️

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます!
昨日昼頃休日診療に行ってインフルでした🫠