
コメント

瑠奈⋆꙳
2語文を親がその子の行動を代弁してあげて こうゆう時はこやって言うんだよーみたいに伝えたら 喋るようになるかもはされませんね!!発語あるならそんなに心配はないかと思います!
瑠奈⋆꙳
2語文を親がその子の行動を代弁してあげて こうゆう時はこやって言うんだよーみたいに伝えたら 喋るようになるかもはされませんね!!発語あるならそんなに心配はないかと思います!
「ココロ・悩み」に関する質問
今日失敗、申し訳ない事をしてしまいました。 子供の少年団から帰宅しようと車で入り口通る瞬間に、横の坂をうまく登れず自転車でこけた他学年がいました。 車で止まり、窓から大丈夫かい?と声をかけたらその子はうなず…
2歳10ヶ月の息子が保育園でお友達を叩いてしまったり、おもちゃを取ってしまったりの報告を何度かされ悩んでいます。 言葉は家族は大体なんて言ってるか聞き取れるくらいには話せていて、ただ咄嗟には言葉はまだ出ないと…
体がつらいです。 39w1dで4200gの女の子を出産しました。 妊婦健診の際には予定日までいくと3000後半くらいになるかもしれないよーと言われており、巨大児が産まれるとは思っていませんでした。 自然無痛分娩で経膣での…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
最近はそれも心がけていて、ブーブーあったねー、パンうまいねー、〇〇ないねー
とか言ってあげたりしてます。
瑠奈⋆꙳
すごくいいと思います!口の動きみせてあげるとか!硬いおかきを食べさせてあげるよよりいいかもしれませんね🫶