育休中の旦那が携帯を頻繁に触り、子どもの世話に集中しないことにイライラしています。育休の意味を感じられず、夫婦間のコミュニケーションも悪化しています。どうすれば良いでしょうか。
悩みというよりも愚痴なのですが、、
今2ヶ月の息子がいて、旦那は3月まで育休をとってくれているのですが、携帯片手に子どものお世話をしていてイライラします。
携帯触りながらはやめて欲しいと伝えたのですが、やめていたのは最初だけでした。
子どもが泣くと抱っこしてあやしてくれるのですが、少し経つとバウンサーに乗せて旦那は携帯見ている状態です。
息子が寝たので私も少し一緒に昼寝をしたら、先に息子が起きてしまったのですが、息子は放ったらかしで旦那はゲームをしていることもありました。(育休入る前に会社の人にゲーミングPCを貰ったようです。タイミング最悪。)
でも、寝かしつけがうまくできないと凹んで落ち込んだりもしていて、私からしたら携帯片手に相手してるからじゃない?と思ってしまうので優しく慰めることもできません。
なんのために育休取ったんだよ。
旦那がダラダラ休むために取ったなら仕事行けと思ってしまいます。
そのくせ、夫婦生活を求めて来たりと、携帯しか見てないやつにそんな気起きるわけないだろと避けてしまいます。
私もイライラしてしまうので態度に出てしまい、喧嘩になってしまいます。
私が態度に出すと逆切れして不貞腐れてしまい、挙句にはイビキかいて寝てるので本当にイライラします。
携帯見る頻度を減らして欲しいともっとはっきり言うべきなのはわかっているし、優しくしなきゃと思っていたけどもう疲れました。
- あーちゃん(生後2ヶ月)
つむつむ
イライラするし責任持って見ろ!って思います😤育休中、いっそのこと育児より家事全部やってもらうのはどうでしょうか?
コメント