※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が旅行中、1人で子ども2人を見ており、疲れ果てています。子育てに対する不安やストレスを感じており、無になりたい気持ちがあります。病院への通院や食事の準備が待っていて、心身共に疲れています。

今日から夫は1泊2日でお友達と旅行です。
私は1人で6歳と2歳半(とんてなく手がかかる)とお留守番。

夫は年に1回だというけれど、私は上の子を産んでから6年半、子供と8時間以上離れたことなんてない。

もう疲れた。ひとりになりたい。
私には子育ては無理だったのかもしれない。
特に2人目は色々無理して出産までこぎつけたけど、それが無茶だったのかもしれない。とんでもなく手がかかる子で、昨日の夜も何度となく泣き叫び蹴られて髪を引っ張られて…
今日も朝から絶叫。もう触りたくない顔も見たくない。
上の子にも八つ当たりの毎日。
最低なのは分かってますが、もうしんどくて仕方ないです…無になりたい。もう何も考えたくない。
でも、これから病院に連れて行かないといけないし(80人待ち)、お昼ごはんも用意しないとだし…
もう心底疲れました…

コメント

はじめてのママリ

うちも旦那が来月一泊二日で旅行行きます。
そりゃ普段働いてくれてるから感謝はしてるけど、でもほんと何なんですかね、こっちだって何も考えずひとりで自由に過ごしたいときもありますよね…

いつもお疲れ様です😢💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    今日帰ってきましたが…
    なんなんでしょうね。
    私だってパートしながら子供2人を育てているのに…
    私だって、ひとりで自由に過ごしたいです。ほんと毎日しんどいです。

    • 1月19日